ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(60件)

国税庁福岡国税局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 女性/ 財務事務官 調査部門での税務調査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 個人課税/ 事務官

4.2
口コミ投稿日:2023年11月05日
福利厚生:
公務員なので福利厚生はしっかりしている。住宅手当や通勤手当、地域手当など独身でも支給される手当は複数ある。

オフィス環境:
光熱費削減のため、大きい署になればなるほど夏は暑く冬は寒いところが多い。

国税庁福岡国税局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 女性/ 財務事務官 調査部門での税務調査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 個人課税/ 事務官

4.2
口コミ投稿日:2023年11月05日
勤務時間・休日休暇:
休暇は取りやすい。自分の仕事の進捗に合わせて好きなように取れる。不満なし。

多様な働き方支援:
コロナ禍はリモートワークもあったようだが、公務員で行政文書を取り扱うことが多いため馴染まなかったのか一瞬で消えた。入社後すぐにある3ヶ月の研修は、和光の税務大学校へ行かずタブレットで受けていた。

国税庁福岡国税局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 男性/ 調査部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月21日
企業カルチャー・社風:
飲み会が非常に多い。コロナ前は週に3.4日行っている人もいた。上司が飲み会好きだと相当大変。

国税庁福岡国税局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月02日
女性の働きやすさ:
女性の育休休暇や産休休暇はかなり取りやすい。しかし、この制度の連続で数年来ていないが、給料を取り続けている者もおり、その分の人員補助等はないため、残された人間の負担量が増える形になっている。

国税庁福岡国税局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月02日
成長・キャリア開発:
若いうちは研修が多くあり、充実しているのだと思う。
資格取得手当などはとくにない。

働きがい:
国家の財政基盤の確保という、大義名分があるため、脱税をしている会社を指摘するという点にやりがいは強く感じることができる。
しかし、実態は自分達のメンツを保つために、相手のことを考慮せず、動かざるを得ない点が多くあるため矛盾を感じる。

国税庁福岡国税局の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月03日

回答者: 女性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2022年01月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
9時5時定時でゆるいと思っていたが、休憩はゆっくり休めず、おじさんおばさんは若手に仕事を押し付けてくる
基本なんでも若手
非常に気を使う職場で疲れる
1日働くだけでとても消耗する。

国税庁福岡国税局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月15日

回答者: 男性/ 国税専門官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 国税徴収官

3.3
口コミ投稿日:2023年07月15日
事業の強み:
税金という制度が存在する限り、国税職員は必ず必要なため(また、国税職員の数が多ければ多いほど税務調査も増やせるため)、将来的にも安定した職業といえる。

国税庁福岡国税局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月15日

回答者: 男性/ 国税専門官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 国税徴収官

3.3
口コミ投稿日:2023年07月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 23万円 1万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
大卒20代後半で年収500万円程度、50代になれば管理職でなくても年収900万円程度まで上がる。

評価制度:
調査部門では調査で成績を残した人が評価されるだろうが、国税組織には調査徴収を行う現場組以外に、運営等を担う職員も多数いるため、そういう職員の評価制度というのは明確ではない。結局は管理者の主観になりがち。