ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京地方裁判所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
555万円350~850万円12

(平均年齢33.6歳)

回答者の平均年収555万円
回答者の年収範囲350~850万円
回答者数12

(平均年齢33.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
その他
(公務員、団体職員 他)
560万円
(平均年齢33.7歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
500万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(56件)

東京地方裁判所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年03月26日
福利厚生:
住宅手当は月に28000円でます。官舎は一応ありますが、ボロボロらしいです。住んでいるという人の話をあまり聞きません。通勤手当は支給されますが、上限があります。書記官任官後、遠いところへ飛ばされたときに新幹線で通勤しても満額は支給されません。

東京地方裁判所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 裁判事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 民事部/ 書記官

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時半から17時です。フレックス制度もあります。部署にもよると思いますが、休暇はかなり取りやすいです。有給も8割消化するように言われており、取得率も全体を通じてかなり高水準だと思います。

多様な働き方支援:
コロナ化で少しだけリモートワークが流行りましたが、すぐに廃れました。業務の性質上リモートワークに馴染まないので、今後もリモートワークに移っていくことはないと思われます。

東京地方裁判所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 裁判事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 民事部/ 書記官

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
企業カルチャー・社風:
風通しはあまり良くないと思います。研修等では主体的な働き方を求められますが、上級庁や裁判官との兼ね合いから、自分の意見が通ることはあまりない印象です。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に良い人が多いと思います。お互いを尊重する意識も多くの人が持っていると思います。ただ中には、こだわりが強く人の意見を聞かない人もいます。

ダイバーシティ・多様性:
多様性を良しとする環境ではありません。

東京地方裁判所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年07月09日
女性の働きやすさ:
管理職を希望していないのに女性管理職を勧められることがあった。女性の管理職も増えているが、管理職選考試験を受けるかどうかは自身の選択になるので、適正や仕事内容、勤務時間をよく考えて検討すべきだと思う。
育休を取って復帰している人がほとんどであるが、通常勤務時間内に終えるのが難しい部署もある。

東京地方裁判所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
成長・キャリア開発:
書記官試験に合格したあとの研修制度は充実している。法学部出身だと1年、それ以外だと2年の研修がある。全国の職員が一斉に埼玉県に集まって研修をする。そのため、子どもがいる地方の女性職員は書記官になることを諦めてしまう印象がある。

働きがい:
基本的に裁判官の言われたとおりにやるだけなので、やりがいや働きがいはかんじづらいのかもしれない。

東京地方裁判所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待していたことは、ワークライフバランス。
入社後のギャップとしては、ワークライフバランスが良いということをウリにしているのに、勤務地の希望が全然通らないこと。特に東京で採用された場合、書記官になったとき地方に飛ばされることが多い。3年で東京に戻って来れることが通常だが、ライフプランが狂ってしまう。

東京地方裁判所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 女性/ 公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月21日
事業の強み:
安定している職場であると言えます。

事業の弱み:
競合というのがありません。

事業展望:
IT化が進み少しはやり方が変わることを期待します。

東京地方裁判所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 裁判事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 民事部/ 書記官

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:
他の公務員と同様に年次とともに少しずつ昇給していきます。大きく上がることがあるとすれば書記官になった時や管理職になった時などです。

評価制度:
上司から面談の際に半期ごとの評価を言われます。評価基準がよくわかりませんが、普通に仕事をしていたらそこまで悪い評価になることはないです。