ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社卑弥呼の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
331万円260~480万円19

(平均年齢36.8歳)

回答者の平均年収331万円
回答者の年収範囲260~480万円
回答者数19

(平均年齢36.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
430万円
(平均年齢39.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
415万円
(平均年齢51.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
312万円
(平均年齢35.3歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
350万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(98件)

株式会社卑弥呼の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 商品部/ マネジャー

3.4
口コミ投稿日:2024年06月10日
福利厚生:
退職金はあるが、社内規定に計算基準の明記はなし。
交通費は定期代を半年分一括支給。
退職金以外の福利厚生は一切なし。

オフィス環境:
ビルは築年数経過しているものの、執務スパースはきれいに保たれている方だと思う。
会議室は商談室は独立したスペースあり。
食堂や休憩室は一応あるものの、完全に独立したスペースではないので、リラックスするのは難しい。

株式会社卑弥呼の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 商品部/ マネジャー

3.4
口コミ投稿日:2024年06月10日
勤務時間・休日休暇:
会社全体としては残業を奨励していないので、本人のやり方次第で一定の定時退社は十分に可能。
有給取得は比較的取りやすい。
また、時間単位の有休が取れるのもうれしい点。

多様な働き方支援:
リモートワークは一切なし。
時短勤務は出産後3歳までしか認められないので子育てには優しくない。
副業は禁止しているわけではないが、奨励もしていない。

株式会社卑弥呼の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月05日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月05日
企業カルチャー・社風:
2~3ヶ月毎に本社で店長会があり、社長、会長に対して質疑応答する機会がある。現場主義の考えが強いため、店舗社員からの提案は採用されやすく、対応も早い。

組織体制・コミュニケーション:
首都圏の店舗配属の場合は、ヘルプで交流があるが、地方勤務の場合は、社員どうしの交流はかなり少ない。本社社員と会う機会も限られる。コミュニケーションはメールや電話が主になる。

ダイバーシティ・多様性:
婦人靴メーカーのため、女性が多く、管理職も女性が多い。

株式会社卑弥呼の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 女性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.9
口コミ投稿日:2023年06月29日
女性の働きやすさ:
ほぼ女性のため働きやすい。産休育休は取りやすい。ほぼ管理職は女性が活躍しているので実績があれば可能と感じる。しかし、かなりの年数がかかるように感じる。

株式会社卑弥呼の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月09日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2024年02月09日
成長・キャリア開発:
歴が浅くても売り上げが取れていれば副店長・店長へのステップアップがしやすい。シューフィッターの資格を取れば手当が出る。
新人研修、新人店長研修もあるのでロープレや修理、クレーム対応の基礎はその研修で学べる。

株式会社卑弥呼の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年11月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ある程度、給料面で安価なことは知っていて入社したが、一人暮らしがギリギリできる程度で今後人生のことを考えると不安になる

株式会社卑弥呼の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年11月29日
事業の強み:
約50年の歴史があること。顧客様が圧倒的に多い

事業の弱み:
強みである顧客様が多いことで、新規客を掴む接客がむずかしいこと。商品面では改善が見られるがスタッフがそういった教育を受けていない為、私自身難しいと感じる。

事業展望:
親会社が代わり、売上等調子はとても良いと言える。他の方のブランドよりも売れている店舗が多く、実際に売りやすい商品、売りやすい環境が整っていて以前に比べてはるかに売りやすくなっている。その為このパンプス劣勢の時代でも戦っていけると思う。

株式会社卑弥呼の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 商品部/ マネジャー

3.4
口コミ投稿日:2024年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 34万円 6万円 70万円
年収 480万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
昇給は殆ど期待しない方が良い。
賞与は会社業績と勤務評価に連動(支給額に対する基準値は本人に非開示)。
交通費は実費で支給されるが、それ以外の手当は実質無し(基本給の調整の為、職務手当の名で調整給が設定される)。

評価制度:
販売職は退職者が多い為、業務経験浅くても自動的に副店長や店長に昇格すケースが多い。
本社内勤者に関しては、空きポジションが少ないので昇進や昇格は頻度が少ない。