エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

株式会社コルテルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月06日

回答者: 男性/ テレマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月06日
福利厚生:
福利厚生としては、特に特筆するものは現状見当たらない。が、新たにこう言った福利厚生があるといい。と言った意見を役員に伝えやすい環境ではあると思う。
たが、現状は特にないので、これからもっと色々と福利厚生が増えるとよい。と思う。

株式会社コルテルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月06日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年02月06日
勤務時間・休日休暇:
週休二日、勤務時間は8~9時間とかなりバランスがいい方だと思います。
休日に関しては基本的にシフト制なので2~3日働いたら休み、という形式で1日ずつ細かく休日にし、こまめに回復することもできますし、逆に4~5日働いたら2~3日の連休という形式にしてしっかり休む、ということも可能なのが比較的どんな人にでも合っていて良いのではないでしょうか。
また、予定などがあって休みたい日は前月のうちに伝えておけば休めるのでそこもかなりありがたいポイントだと思います。

株式会社コルテルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月23日
組織体制・コミュニケーション:
年齢、階級など関係なく、決定権が広く分散しているため、社員一人一人の意見が反映されやすく柔軟です。会社の現状などが共有されることにより、誰でも意見を述べやすい環境がある。日々の業務の進捗も細かくすり合わせることが出来るため、目標をもって業務に取り組むことが出来る環境です。

株式会社コルテルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業

3.1
口コミ投稿日:2023年06月26日
女性の働きやすさ:
働きやすい環境だと思う。
女性特有の休みが必要な場合など別日に仕事の日をずらしたり、うまく回すことができる。

株式会社コルテルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年09月08日
成長・キャリア開発:
仕事の成長面も、もちろんそうなのだが、1番の成長は人としての人間性の成長が大きい。
上司と距離が近く、さらに役員とも距離が近い。
仕事の事だけではなく、全く関係のないプライベートの相談も乗って頂けたりと、人としての成長につながるお話が聞くことができる環境がある!
常に1人1人と自分と向き合ってくれる環境がある!
その為、入社前より入社後の方が何倍もの成長を感じるようになった!!

株式会社コルテルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業

3.1
口コミ投稿日:2023年06月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
リーダーになりやすい環境でしたので、
その点は良かった。

株式会社コルテルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ テレマーケティング業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月23日
事業展望:
テレマーケティング事業をメインにしている会社で、現在の主流事業は様々な商材のテレマーケティング営業。
テレマーケティング事業で取得したノウハウをもとに、現在、自社開発のシステムを制作しており、リリース予定。

株式会社コルテルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月06日

回答者: 女性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給制となっており、やればやった分だけ、給料に反映させる。
賞与もあり、年2回売り上げに応じて反省されるのでやりがいもある環境で働ける。
交通費支給。その他にも必要に応じて臨機応変に対応できる風通しの良い環境です。

評価制度:
昇格は毎月チャンスがある。2か月連続で各ランクの基準を達成すると昇給可能になる。完全実力主義。月1回の役員面談もあり、今後のキャリアアップや目標、課題についてもすり合わせができる環境にしてくれている。