ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

厚生労働省香川労働局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月21日

回答者: 女性/ 公務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 雇用保険給付課/ 給付係

2.8
口コミ投稿日:2020年11月21日
福利厚生:
人事院規則通りです。

オフィス環境:
私のいる課は非常に狭く、2人分しか間にありません。

厚生労働省香川労働局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/

3.8
口コミ投稿日:2024年02月29日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休みなので、プライベートの予定も立てやすいと思います。

厚生労働省香川労働局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月17日
組織体制・コミュニケーション:
庶務課は新人を受け入れる体制が整っていないように感じた。人数が少なく1人の負担が大きいわりに仕事の説明が雑。仕事内容に関して分からない事を質問しても答えの分かる人がいない。2〜3年のスパンで異動がある公務員だからなのか、仕事内容について全員がフワッとしか把握しておらず手直しの連続で同じ書類を何度も作り直しさせられ、それだけで1日が終わった日もあった。前任者に確認を取って作った書類も間違っていると言われ、何が正解か分からなかった。人としては優しくおおらかな人たちばかりだったが、仕事をする上では非常にやりづらい環境だった。
庶務課以外に関しては、残業がとてつもなく多い印象。

厚生労働省香川労働局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月01日

回答者: 女性/ 公務員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 庶務課

3.3
口コミ投稿日:2022年04月01日
女性の働きやすさ:
各種休暇がしっかりとあり、産休、育休を取ってから復帰するのも難しくない。子育てとキャリアの両方を追い求めやすいのは良いことだと思う。

厚生労働省香川労働局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 回答なし/ 資料作成/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2023年12月09日
成長・キャリア開発:
人間関係は良好。年齢差が広かったおかげと労働局という立場上か、お互いのプライベートを探る人は居ないので少し冷めているくらいで心地良かった。
臨時雇用させて頂いたが、仕事の流れや大変さを身近で見られるのは良かった。かなり昔なので相談にくる人のプライバシーについてもう少し気をつけた方が良いだろうと思うこともあったが今は改善していることを願う。

働きがい:
配属先によると思うが、さまざまなブラック企業や酷い労働者の生の情報を見聞きすることがあるので、感情移入し過ぎると心が疲労するだろうと思う。
様々な人間模様や表に出ない酷い経営者の話を聞くことができるので法務関係を目指す人には良いかもしれない。

厚生労働省香川労働局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月24日

回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月24日
事業の弱み:
人が辞めていく職場であるの思う。内部も人間関係がめんどくさく、クレーム対応も非常に多いため、やりがいがなくなっていく。給料も低いため、本当に志がないとやれない。

厚生労働省香川労働局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/

3.8
口コミ投稿日:2024年02月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 2万円 150万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
年々確実に昇給するため、薄給ながらもそれなりの金額は貰えます。
賞与は年2回の査定による成績で決まります。
突出した結果を出していなくても昇給するので、仕事が出来る方でも出来ない方でもあまり給与に差が出ないように思います。

評価制度:
年2回の査定により成績がランク付けされます。
結果を出していればそれなりに昇格していくのでしょうが、給与に差が出ないのでモチベーションは上がりません。