エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人敬愛学園の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
339万円240~400万円11

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収339万円
回答者の年収範囲240~400万円
回答者数11

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
240万円
(平均年齢25.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
358万円
(平均年齢31.2歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
350万円
(平均年齢24.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
330万円
(平均年齢27.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(68件)

社会福祉法人敬愛学園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月04日
福利厚生:
借り上げ社宅は保育士しか出ません。また、住宅手当全員に一律一万円なので、一人暮らしの方には少し物足りない気がします。

オフィス環境:
比較的に綺麗な施設が多いと思います。

社会福祉法人敬愛学園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月14日
勤務時間・休日休暇:
早番、普通番、遅番により勤務時間が変わる。
園内で調整して勤務を交代できるため、勤務後に病院などに行くことも可能ではあるが、人手不足時には体調不良でも出勤しなければならないこともある。

多様な働き方支援:
リモートワーク不可。
パートやアルバイトで時短勤務可。
人手が足りていれば有給タイム制度で早帰りができる日もある。

社会福祉法人敬愛学園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月04日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はあると思います。新しいことにも入社してすぐ意見できる雰囲気であると思います。風通しはよくわかりません。

組織体制・コミュニケーション:
同期の交流しておけば、悩み相談などはしやすいのかなと思います。

ダイバーシティ・多様性:
女性が多い職場になります。しかし男性職員もいらっしゃいます。男女比として圧倒的に女性が多いです。

社会福祉法人敬愛学園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月24日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさについて、以下のような取り組みがありました
まず、女性社員が家庭や子育てと両立しながら働きやすい環境を整えるため、柔軟な出勤時間を設定している点。
また、安心して出産や育児休暇を取得できるよう、周囲のサポート体制を整えている点。さらに、過度な残業をせずに成果が評価されるよう、周囲のサポート体制を整えている点。
さらに、女性社員のキャリアアップを支援するため、定期的なキャリアカウンセリングや研修プログラムが用意されています。
また、成長機会の提供も定期的にあり、ミーティングや上司との話し合いが行われています。そこでそれぞれの従業員に対する評価をあらためることぎでき、スキルや知識の成長を支援する仕組みやプラグラムが設定されています。
また、フィードバックや評価の透明性についてですが、評価基準やキャリアパスに対するところも問題はなかったと思います。
ただ一点、業種が業種なのでどうしてもルーティンワークになり仕方がない面があるのですが、挑戦的な業務やプロジェクトの提供の機会はあまりなかったと思います。従業員が自分の能力を最大限に発揮できるようなところで、やりがいを感じるということはあまりありませんでした。

社会福祉法人敬愛学園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月14日
成長・キャリア開発:
学園内・外研修あり。
キャリアに応じた研修があるため、学園の組織文化や保育について座学で学ぶ機会も多い。

働きがい:
保護者の方から感謝の言葉をいただくときや子どもたちの成長を見守ることができる部分には働きがいを感じる。

社会福祉法人敬愛学園の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
栄養士らしい仕事の他にもやる仕事がかなりあります。また、面接の際に栄養士以外の保育士の仕事も手伝ってもらうと方もいたようでした。栄養士の仕事をしたい方には向いていないかもしれません。

社会福祉法人敬愛学園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月08日

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月08日
事業の強み:
将来がある。
保護者や地域の方からの信頼はとてもあつく、良い学園だと思う。人も比較的良い人が多く笑顔も多く見られる。

社会福祉法人敬愛学園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月25日

回答者: 女性/ 調理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ なし

4.2
口コミ投稿日:2024年01月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
170万円 15万円 0万円 12万円
年収 170万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 12万円
給与制度:
毎年昇給、パートでも、春と秋に2回ボーナスがしっかりもらえる。

評価制度:
昇格の基準は不明。早くて4、5年でリーダー的な役職になるが、社会人として経験が浅くても、社員教育やフォローの体制があるので、意欲的に働いていきたい人には良い環境。