ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
福利厚生:
退職金、通勤手当など基本的な福利厚生はあった

オフィス環境:
駅からは少し歩くが、苦になるほどではなかった

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
勤務時間・休日休暇:
休みたいときは事前に相談すればしっかり休めた。勤務時間も適性であったと思います。

多様な働き方支援:
有休などはとりやすかった。研修などは手を挙げれば積極的に参加できた

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
企業カルチャー・社風:
安定している。大きな変化を起こそうという職員はいなかったように感じた

組織体制・コミュニケーション:
良好だった。人によるかもしれないが、コミュニケーションはとりやすかった。

ダイバーシティ・多様性:
特に問題なかった。働いていた当時は性別・人種・国籍・宗教などに関わる問題はなかった。全員日本人だった。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:
特に問題なかった。女性職員は産休育休ともに問題なく取得していたと思う

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
成長・キャリア開発:
自律できればあると思う。相談は出来る環境だと認識していた

働きがい:
直接対象者と関われることができ、困りごとや悩みを聞いて、それを解決できたときにやりがいは感じた。また、直接感謝されることでも充実感があった。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし。しいて言うならば、自分次第でスケジュールの調整はしやすかった。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
社会福祉法人のため全体的に安定はしている

評価制度:
毎年少しずつでも昇給はしていくため安定はしていた