ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西日本旅客鉄道株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:基本的な福利厚生は揃っている。オフィス環境:勤務地、職種により変わる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月17日
福利厚生:大手だけあって福利厚生はとても良い。住宅補助は2.3万と少し少ない。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年11月21日
福利厚生:上場企業であり充実している。詳細は以下。●各種社会保険完備(厚生年金保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月14日
福利厚生:住宅補助や寮、財形貯蓄、持株会などいろいろなものがある。中には使わない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月25日
福利厚生:大手企業ということもあり、待遇は悪くない社宅や寮もあるが最近減ってきて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 施設管理係

2.8
口コミ投稿日:2022年04月12日
福利厚生:福利厚生は、退職金、住宅補助(最大23000円ほど)寮・社宅完備(寮費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月12日
福利厚生:通勤手当あり。退職金は年数×10万円程度だった。オフィス環境:大きい駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月10日
福利厚生:独身者は通勤距離によって寮、借上社宅に入ることができる。(地域によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年09月03日
福利厚生:さすが大企業なのでかなり充実していると思います。JR西日本エリアなら乗
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気関係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年09月01日
オフィス環境:過去からの建物などを使用して、リフォームなどを実施していないため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:基本的なものは揃っていると思う。オフィス環境:勤務箇所によって様々であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年02月04日
福利厚生:家賃補助や福利厚生は割としっかりしているオフィス環境:本社勤務や駅勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 車掌/ 車掌

3.8
口コミ投稿日:2022年12月04日
福利厚生:独身なら月7万円以上の家賃なら半分出ますオフィス環境:古い所は汚い新し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月11日
福利厚生:家賃補助は条件を満たせば月最大で2万3千円が4カ月に1回3カ月分まとめ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
福利厚生:住宅補助が出る。年齢と共に金額も異なる。持株会は休職や退社が理由ではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月16日
福利厚生:住宅補助は月2.3万円全体的に普通の福利厚生しかない。オフィス環境:場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月13日
福利厚生:大手企業なこともあり、福利厚生については多方面で充実していると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月21日
福利厚生:福利厚生が充実というものの、社員寮や社宅はかなりの築年数が経過している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
福利厚生:福利厚生がここほど良かった会社はないです。オフィス環境:徐々によくなっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月22日
福利厚生:比較的古い寮や社宅が多いが地域による。その使用料もとてつもなく安く良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月01日
福利厚生:多くの福利厚生を網羅している。オフィス環境:部署によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月21日
福利厚生:単身者は格安で独身寮に入居ができます。住宅補助も最大で月2万ほど出ます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年02月22日
福利厚生:住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株など福利厚生はかなり良い会社だと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月04日
福利厚生:給料面ではとても弱いと書きましたが、福利厚生はしっかりしています。社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年06月17日
福利厚生:上場企業に準ずるオフィス環境:現場は環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月26日
福利厚生:制度社員互助会、各種見舞金、住宅補助金、持株会、企業型年金など設備独身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
福利厚生:住宅補助や社宅・寮があります。財形貯蓄や持株制度もあり入社時に説明がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸管理係/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月06日
福利厚生:住宅補助制度あり。50%負担の最高25,000円。自宅が遠い場合独身寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
福利厚生:福利厚生は他の企業よりもかなり良くさすが大手企業だけあってかなり充実し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月14日
福利厚生:住宅補助は26000まで補助してもらえるのでありがたい。自社持株、独身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月23日
福利厚生:寮には安く入れる立地や設備に関しては、当た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月26日
福利厚生:福利厚生は充実している。独身寮、社宅が充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年02月28日
福利厚生:大企業のわりに必要最低限のものと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸管理係/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:一人ひとりに職務乗車証が支給されるため、JR西日本全てのエリアが乗り放
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月05日
福利厚生:リロクラブや医療系の福利厚生など、かなり整っている。オフィス環境:本社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都渋谷区代々木2丁目2-2
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 人事、総務、法務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:過去に比べると段々と補助は減っている。寮や社宅は完備されてい... 続きを見る
3.1
岩手県盛岡市盛岡駅前通1番41号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:良い店は社会保険とか厚生年金がついているのでいいとおもいまず... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1-1JR北海道本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:基本的な福利厚生は、全て揃っていると思います。
特に育児休暇...
続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:職場はまずまず綺麗に保たれている。清掃は毎日クリーンスタッフ... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-21博多駅前ビジネスセンター
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
福利厚生:充実していると思う。退職金、財形貯蓄、社員持株会、benef... 続きを見る
2.5
香川県高松市浜ノ町8番33号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:単身の場合は、単身寮(有料)があります。ここ最近は、単身寮の... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33-8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 運輸車両部
福利厚生:元々国鉄だっただけあり、福利厚生は手厚い。退職金、社員寮、社... 続きを見る

西日本旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。