ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社天神愛眼の職種別口コミ(27件)

すべての口コミを見る(27件)

株式会社天神愛眼の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
福利厚生:
当時は社会保険ぐらいで、一般的にあるような福利厚生は、ほとんどなかったと思います。

オフィス環境:
基本はバックヤードや休憩スペースなどなかったので、外に出るしかなかった。
とはいえ、天神の中心部だったので行く当てには困らなかったです。

株式会社天神愛眼の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤も多く、週1休みの社員も目立っていました。

多様な働き方支援:
業種的にリモートワークは出来ないと思います。
拘束時間も基本的には営業時間いっぱいは勤務していました。
休みも少ないことで副業に充てる時間もなかったと思います。

株式会社天神愛眼の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
企業カルチャー・社風:
家族経営の色が濃く、地元にも周知されているほど創業者のイメージは強かったですね。

組織体制・コミュニケーション:
昔ながらの体育会系だったこともあって、社員同士の仲は良かったと思います。
当然合う、合わないもありましたが社員間のコミュニケーションは活発だったと感じます。

ダイバーシティ・多様性:
社員は日本人ばかりでしたが、特にそこに固執していた訳でもなかったです。

株式会社天神愛眼の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
女性の働きやすさ:
社員やパートさん含め女性比率は高かった。歴の長いパートさんに関しては販売力も高く、影響力もあった。

株式会社天神愛眼の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
成長・キャリア開発:
コツコツやり続けることと、自身で目標を見つけなければ成長は見込めないかと思います。

働きがい:
お客様に喜ばれた時は、やはり嬉しいと感じます。

株式会社天神愛眼の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に大きなイメージ等を持って入社したわけではないので、変わりません。

株式会社天神愛眼の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月12日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月12日
事業の強み:
以前に比べると縮小傾向。
現状維持のようです。

事業の弱み:
商品は必要とされている物ながら、社員の年齢層が高くなってきて、時代感が古くなってきている。

事業展望:
特にありません。

株式会社天神愛眼の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:売り上げに応じて給与が上がる仕組みになった。売り上げが上がらない時は給与は下がってしまう。業界自体が縮小している中で売り上げを上げる事は大変困難。給与は下がるばかり。