ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

株式会社シンギの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月24日

回答者: 男性/ 営業係長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月24日
福利厚生:
住宅補助は大きく、現地採用でなければ32歳までは格安の寮に住め、その後も役職が上がってもずっと家賃補助が出続ける。
もちろんだが持ち家になった場合は無しに。
ただし大きい拠点だと若い人も多く、寮は2LDKや3LDKでルームシェアになる可能性がある。
その部分についてはもう時代に合ってないのではないかと感じる。

オフィス環境:
営業マンはサンプルをお客様に見せて採用が決まるので、机の周りにはかなりの量のサンプルが乱雑に置かれており、事務所内を歩く時に邪魔と感じることもある。

株式会社シンギの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月16日
勤務時間・休日休暇:
部署によっては休日対応は当たり前です。経営陣は改善をするつもりもなく、若手のモチベーションが下がっています

多様な働き方支援:
コロナがはやっていた時期はリモートワークを導入していましたが、現在はデザイナーや業務や営業でリモートワークは導入していません。

株式会社シンギの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月16日
企業カルチャー・社風:
海外製品を多く扱っているにもかかわらず、なにか問題があった際は全て営業の責任になります。自社商品という認識もなく、頻繁に欠品もおこし、お客様からの信用を失ってきているのが現状です。

組織体制・コミュニケーション:
上司とコミニュケーションをとる体育会系の営業が評価される傾向があります。

株式会社シンギの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:
自分の仕事範囲を自分で決めており、明確な上司も存在しておらず、女性の業務にとってはこの会社は天国のような会社だと思います。

株式会社シンギの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年12月14日
成長・キャリア開発:
基本的にはあまりキャリアが上がるとは思えません。やはり創業家の役員が強いと思います。支店長や執行役員に上がる方もいらっしゃいますが、あまり強い力をもっていると思いません。

働きがい:
入力作業が終わった時は達成感を感じます。別の拠点の社内の方とは基本的には関わらないので、部署内のコミュニケーションは大切だと思います。

株式会社シンギの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月29日
事業の強み:
経営陣の世代交代に伴い新たな事業に挑戦している。既存事業に頼らず新たな分野に挑戦しようとしている。

事業の弱み:
同業者は多数あり、業界内でも1-2位レベルではないため、会社としての強みを明確に打ち出す必要がある。

株式会社シンギの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月24日

回答者: 男性/ 営業係長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 6万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
毎年4千円前後の昇給。
賞与は年間で4〜4.5ヶ月ほど。
営業だと営業手当が付き、後は役職が上がっていくにつれて役割手当が少しずつ上がっていく。
係長以上は残業代がつかないが、それを賄えるだけの昇給は無く、主任より給料が下がることがあるので注意。

評価制度:
ほぼ完全に年功序列での昇格となる。
ただし最近経営陣が若返ったことで少しは年功序列が薄れてきそうな感じはある。