ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

株式会社三島印刷の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 男性/ DTPオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ グラフィック/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2021年11月18日
オフィス環境:
会社がとにかく汚い。廃墟のような汚さで、社員のほとんどが整理整頓ができない。特に印刷現場はひどく、たまにだか印刷物の汚れなどでクレームなどがある。

株式会社三島印刷の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
勤務時間・休日休暇:
有給はとりやすい環境でした。業種によっては本当に人手不足なので有給取得はタイミング次第だと思います。

株式会社三島印刷の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
企業カルチャー・社風:
飲み会などは基本ありませんでした。
人数も少ないので社員同士の仲は良かったと思います。

株式会社三島印刷の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月04日

回答者: 女性/ 整体師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ FC事業部

2.7
口コミ投稿日:2022年01月04日
女性の働きやすさ:
男女の別なく拘束時間が長く精神的・肉体的負担が大きい。
体力に自信があり、仕事が好きなら良いと思う。

株式会社三島印刷の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
成長・キャリア開発:
印刷の知識など幅が広いので長く努めて多くの案件をこなさないと身につかないと思います。
協力先が多いのでわからない事は聞けば教えてくれるので自発的に興味を持って取り組めば知識量は増えると思います。

働きがい:
既存のお客様が多く信頼関係を築いていく事ができると思います。

株式会社三島印刷の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月04日

回答者: 女性/ 整体師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ FC事業部

2.7
口コミ投稿日:2022年01月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
就業時間が求人票記載のものと異なった。今も変わってないので現実に即したものに変えた方が良いと思う。

株式会社三島印刷の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
事業の強み:
協力先が多く後工程が多い案件は他より小回りも良く動けている気がします。

事業の弱み:
社内一括で出来る事に特徴が無く結果、協力先が多くなりコスト的パフォーマンスは低くなってしまっていると思います。

株式会社三島印刷の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月04日

回答者: 女性/ 整体師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ FC事業部

2.7
口コミ投稿日:2022年01月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 21万円 0万円 5万円
年収 280万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
入社当初の月給は19万スタートだったが、あまりに求人に募集がないので21万に上がった。
引越しを伴う異動の際は住居手当、子育て中のスタッフにも手当等があったようだが詳細は分からない。
賞与は寸志程度。この業界は出ないところが多いので全く無いよりは良いのだと思う。

評価制度:
筆記と実技の試験に通過してセラピストとしての職位が上がれば給与も上がるが、職位が低いうちは上がっても微増のレベル。