回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
8時半〜17時半が就業時間になっております。場所にもよりますが、少ない部署では一日1時間程度、多い部署だと一日中2時間から3時間程度してます。
有給は取りやすい環境ですが、営業職の方は年間5日ほどしか取得する人はいなく、それ以上は取りずらい雰囲気があります。
女性は毎年、取得でから有給を全て使い切っている印象です。
多様な働き方支援:
リモートワークはないに等しいです。
一様とる体制はできていますが、基本出社が義務付けられています。
冨士機材株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文冨士機材株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
男性・女性と僚を完備しており通勤手当も満額です。
総合職は住宅補助が手厚いが一般職は少し不足。
退職金は不明。
オフィス環境:
本社は半蔵門。駅からも近く立地は非常に良いと思う。
会議室は打合せブースも完備しており働く環境は整っている。
他支店は場所によっては駅から遠くマイカーを持っていないと少し大変な支店もある
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る