エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井マネジメント株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
584万円300~1300万円27

(平均年齢32.0歳)

回答者の平均年収584万円
回答者の年収範囲300~1300万円
回答者数27

(平均年齢32.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
654万円
(平均年齢32.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢29.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
483万円
(平均年齢35.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(157件)

三井マネジメント株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月11日

回答者: 男性/ 施工/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年05月11日
福利厚生:
退職金はあるみたいですが基本給が安い為、あまり期待はできない。通勤手当は上限1万。住宅補助、寮は無し

オフィス環境:
営業所が色んなところにあるので通勤場所によって変わる。

三井マネジメント株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月11日

回答者: 男性/ 施工/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年05月11日
勤務時間・休日休暇:
会社としては極力残業をしないようにと言われているが、実際は残業は当たり前の様にある。 営業所によっては帰りにくい雰囲気もあると思います。休日出勤は施工はほとんどないが成績に追われている人営業は休日出勤している。有給休暇はかなり融通がききます。

多様な働き方支援:
人にしかできない業務なのでリモートワークは無い。時短勤務無し。副業禁止。

三井マネジメント株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月11日

回答者: 男性/ 施工/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年05月11日
企業カルチャー・社風:
とにかく頑張って成績を出している者が上がっていける会社。一般社員が会社の重役と話をする機会はあまりなく営業所長で話が止まっていることもある。

組織体制・コミュニケーション:
営業所によると思います。そのエリアを統括している人が普段どうゆうスタイルなのかによって話やすさは変わってくると思います。一般社員同士は比較的に仲は良いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
3Kの会社の為、女性は事務員以外にほぼいない。コミュニケーションが何より大事な会社なので外国籍の人はいない。

三井マネジメント株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月11日

回答者: 男性/ 施工/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年05月11日
女性の働きやすさ:
女性は働きにくい会社だと思います。事務員は基本営業所で1人か2人なので事務員は働きやすそうです。

三井マネジメント株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ /

2.2
口コミ投稿日:2025年06月24日
成長・キャリア開発:
コミュニケーション能力と感情と熱さ、寒さに対しての抵抗力と営業力は身につきますが、
5年後10年後それしか取り柄のない大人になります。
人事育成マネジメント等も上に行けば身につくと思いますが、転職も難しいと考えてます。

働きがい:
お金。だけです。独り身にはすごくいいと思います。

三井マネジメント株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ /

2.2
口コミ投稿日:2025年06月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
出戻りでも受け入れてくれる

三井マネジメント株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月29日
事業の強み:
クライアントの数がとても多い。各地域のホームセンターなどの提携を図っているため1地元の方からも信頼を多く得ている。

事業の弱み:
特になし

事業展望:
会社の売上高が右肩上がりのため将来性がとてもある。無くなる仕事じやないので腰を据えて働くことが出来る

三井マネジメント株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 50万円 0万円 75万円
年収 750万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
訪問販売にしては固定給は高めで30万、プラスα当月の売上が翌月に即インセンティブとして反映される。
ボーナス、決算賞与合わせて年3回で営業所や地域ブロックごとの売上によって額面が決まってくる。

評価制度:
毎月の売上に応じて一般社員から主任→課長とステップアップしていく。
昇進の頻度も毎月安定した売上を残せばスピーディーだが役職になったとしても手当が数万付く程度。
ただし一般社員でも年収600〜800は十二分に狙える。