ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(37件)

バン工業用品株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
福利厚生:
退職金に関しては、平均に比べて低い方だと思います。

オフィス環境:
建物に関しては、すごく古いです。新社屋が建つと入社時に言われましたが、後々他の社員に聞いてみると何年も前から言っていると聞いて、不信感が生まれました。
あまり衛生面的にはお勧めできません。

バン工業用品株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
勤務時間・休日休暇:
管理部署はワークライフバランスは取りやすいと思います。ただし、営業部署は一概に言えません。土曜出社が会社カレンダーによって決められていて、休みたい場合は有給から消化しなければならないのが個人的に厳しかったです。(代休はありません)

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ません。とにかくシステム環境が整ってないので、将来的にもリモートワークの実現は厳しいだろうなと思っています。早帰りに関しては管理では出来ましたが、営業事務は厳しいと思います。

バン工業用品株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月22日
企業カルチャー・社風:
営業主体の会社であり、客先に赴き関係性を深めていく。
社長自身が営業出身で前向きに取組む姿勢は強い

組織体制・コミュニケーション:
部署内は仲は良いと思う
チームで進めるという感じではないが相談などはしやすいと思う

組織間の交流はそこまでないと思うが、社内の野球やゴルフに参加している人は交流がある模様。

ダイバーシティ・多様性:
特にない

バン工業用品株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
女性の働きやすさ:
育休産休は取れますし、復職する方も多く見られます。子育てをしている方も多くいるので働きやすいとは思います。

バン工業用品株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月22日
成長・キャリア開発:
とくに資格手当はなかったと思う。
メーカー主催の勉強会は頻繁に開催されており商品の知識は増えると思う

働きがい:
個人の裁量は大きいと思います、なので自分が行動したことが直結して成果になりやりがいを感じることが出来る思う

バン工業用品株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
配送センターで配属前に研修があるものの、実際に役に立ったとは思えない。事前知識がないまま入社した為、分からない事が多い。先輩との同行はとても良かったですが、やはり自分で担当を持たないと商品知識も身になりません。

バン工業用品株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月22日
事業の強み:
仕入先の多さが強み、既存の得意先との関係も強み
新しく取引先を増やそうと常に動いている。

事業の弱み:
競合とは取扱製品などが重なる部分が多々あり、差別化が難しい

バン工業用品株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
338万円 24万円 5万円 28万円
年収 338万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 28万円
給与制度:
昇給に関しては年功序列な風土が強いので、若手のうちはなかなか厳しいと思います。賞与に関しては、決算賞与が状況によってはあるので良いと思います。各種手当に関しては基本給が事務の場合すごく低いので、手当がほぼ含まれても手取り額は低いです。事務職で言うと一人暮らしは出来ないくらいの給料です。

評価制度:
昔ながらの風習が強い会社だと思います。なので、年功序列で昇進・昇給されている印象です。