ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(81件)

株式会社西出自動車工作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月31日

回答者: 女性/ サービス部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月31日
福利厚生:
交通費が全額出るので、実家に籍を置いてそこからの交通費をもらい、近くに住んでいる人が住宅補助として使っているケースが多いと聞いた。

オフィス環境:
自社ビルなので過ごしやすいとは思うが、特に目立っていいスペースがあるわけではない。

株式会社西出自動車工作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月31日

回答者: 女性/ サービス部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月31日
勤務時間・休日休暇:
月に1回土曜日に出勤しないといけない。部署によってはみんなで相談して割り振るところもあれば、希望が通らない場合もあるそう。

多様な働き方支援:
部署によってはかなり残業している人もいれば定時ですぐ帰っている人ばかりの場所もある。
月に1回ずつ、早退と遅刻はなかったことにしてもらえる制度がある。ただし、経理で履歴は管理されており、使いすぎると昇級に響いてはくる。

株式会社西出自動車工作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年07月26日
企業カルチャー・社風:
配属される部門によって雰囲気や労働環境がかなりが違う
・有給が取りやすい
・昇給額が多い
・仕事量の大小
・勤務場所の立地の良し悪し
これは配属される部署によって違う。
しかし以前よりかは大きな差ではなくなってきたと思う。

組織体制・コミュニケーション:
社員間において発生した大きな問題があったが、会社は適切に対応したと思う。
今は無事に解決し、今後同様の問題が起こる可能性は低いと思う。

株式会社西出自動車工作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年07月26日
女性の働きやすさ:
産休や育休が取りやすくなった。
以前は結婚=退職だった

株式会社西出自動車工作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月28日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月28日
成長・キャリア開発:
自動車業界において、メンテナンスが安心安全にそれを利用するためには不可欠な商品であり、今後も重要なポジションたり得る。

働きがい:
自動車を「使用する」上で、メンテナンスというものは無くてはならないものであり、それを縁の下で支えている点は、大きなやりがいを感じ事ができる。

株式会社西出自動車工作所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月28日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ディーラーやリース会社を志望している求職者の方には、事業領域が若干違う為、ギャップを感じるかも知れないが、自動車ユーザーにとって、非常に重要な部分を担っている為、研修と日々の業務を通じて、ギャップを埋めることが出来れば、企業の安定性も相まって、長く勤務するモチベーションに繋がると思う。

株式会社西出自動車工作所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス部

2.7
口コミ投稿日:2024年06月07日
事業の強み:
個人所有は比較的少なく、リース車を中心に作業しているので、車離れが深刻化している昨今の影響は低いと思える

株式会社西出自動車工作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月31日

回答者: 女性/ サービス部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
あまり良くはない。女性は新卒以外契約社員でしか雇われないのでボーナスはなし。
そのかわり、ボーナス分は月々の給料に還元していると説明を受けたが、そうであればかなり低賃金だと思う。

評価制度:
よくわからない。年に一度優秀社員が選ばれるが大体年功序列でなぜこの人が?という人材が選ばれていることが多い。