ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(50件)

社会福祉法人コスモスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月13日
福利厚生:
住宅手当、通勤手当がでるのがいい。
出産、育児制度が充実している

オフィス環境:
特になし

社会福祉法人コスモスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月13日
勤務時間・休日休暇:
残業は少ないと感じる。
有給も取得しやすい、在宅で仕事がすることがない。
年1回程度、休暇に出勤する場合がある。

多様な働き方支援:
リモートワークはない。

社会福祉法人コスモスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月13日
企業カルチャー・社風:
利用者の支援に決まりはなく、自分が気づいたこと・やってみたい支援をすることができる。
職員一人で支援するのではなく、職員同士で協力しつつ利用者に寄り添う。

組織体制・コミュニケーション:
管理者より積極的に話しをしてくれるので、自分の考え、悩みを相談しやすいと思う

ダイバーシティ・多様性:
男性職員・女性職員が互いに協力しあって利用者の支援をおこなっている。

社会福祉法人コスモスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月04日

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年09月04日
女性の働きやすさ:
女性の幹部職員数がとにかく多く、パワフルなのにはびっくりします。子育て卒業者、子育て真っ盛りの先輩がどの施設にも在籍しており、女性の働きやすさは組織文化レベルまで高まっているように思います。また、男性職員の育児休業取得もよく耳にしますので、そういったことも含め、女性の働きやすさを後押していると思います。

社会福祉法人コスモスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月13日
成長・キャリア開発:
福祉業界 未経験の方でも法人内で基礎研修があるので安心して働く事ができる。
職員に合わせた研修もあり、外部へ研修にいくこともある。

働きがい:
管理者に意見を伝えることができ、挑戦したいことをやることができる。
失敗しても、管理者から言われることはなく、一緒に考えてくれる。

社会福祉法人コスモスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月12日

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年08月12日
事業の強み:
保育、障害、高齢全ての事業がある

事業の弱み:
多岐に渡りすぎて人手が足りていない。よって現場の職員がとても大変。

事業展望:
事業を見直し、人材育成と確保が必要であると思う。

社会福祉法人コスモスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 30万円 0万円 80万円
年収 440万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
年齢と勤務年数に応じて、給与の基本給が毎年上がっていく。上がらなかった年はない。
ただ年齢が40歳ぐらいまでは年齢による昇給のウェイトは大きいが、40歳を超えると上がりにくい分、昇給が役職に応じる仕組みになっている。そのため役職に就くためのモチベーションに繋がる。
賞与は1年間で3カ月分は安定して支給されている。

評価制度:
比較的年功序列の割合が大きいが、きっちりと評価はされている。若くして管理職の方もいるため、職員を評価する制度としては整っている。