ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社丸亀組の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社丸亀組の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月22日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2023年03月22日
福利厚生:
退職金はありました。住宅補助はありません。特別これといった福利厚生もありませんが、創立記念日にお菓子をもらった事があります。また毎月ランチ会というのがあり、コロナ前は全員で会社支給の弁当を食べていましたが、現在はコロナの影響でなくなりました。

株式会社丸亀組の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2022年09月06日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日は休みと面接時に聞いていたが、実際に働いてみると土曜日出勤があった。客先の都合によりほぼ毎週土曜日に出勤しなくてはいけなく、交代で出勤をしていた。平日の勤務時間に関しては、遅い人は夜の11時くらいまで働いていた。会社の規定で退社時間から12時間以上間隔を開けて出社しないといけない規定があり11時に退社した人は、昼の11時に出勤していたが、結局その分の残業が発生して毎日そのような形になってしまっていた。

多様な働き方支援:
リモートワークなどはありません。部署によってはあるのかもしれませんが、他部署に関しては把握していません。

株式会社丸亀組の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2022年09月06日
企業カルチャー・社風:
社員教育という部分では、全く教育制度が出来上がっておらず、中途で入社した人を誰が教えるのかも統制がとれておらず、結局ほったらかしの状態で、すぐに退職してしまう人もいた。

株式会社丸亀組の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2023年11月16日
女性の働きやすさ:
派遣社員が多かったので働きやすいかどうかはわからない。すぐに辞める人も多いので働きやすいとは言い難いのかもしれない。

福利厚生も特段特筆すべきところはなく、産休なども取りづらいのかと思われる。

誰が一人でもかけると業務が回らないくらいカタカタな人員構成で仕事をしているので、産休を取りますとはとてもではないが言い出しづらい環境なのかなと思う

株式会社丸亀組の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2023年11月16日
成長・キャリア開発:
通関しの手当はあったが従事している人間だけならあるので、取得するだけなら意味がない。

働きがい:
特に何も感じない。

株式会社丸亀組の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月22日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 港運部/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2023年03月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 0万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 122万円
給与制度:
年功序列制が強いかと思います。一応は評価制度だとは言っていますが、ほとんど評価は給与に反映されません。また一般的な港湾の作業会社の給与に比べるとやや少ないのかなという印象をうけます。40代の課長クラスで年収が600万円ほど。やや低い印象があります。