エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エスケーホームプロパティの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
590万円350~1050万円10

(平均年齢25.8歳)

回答者の平均年収590万円
回答者の年収範囲350~1050万円
回答者数10

(平均年齢25.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
590万円
(平均年齢25.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社エスケーホームプロパティの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
オフィス環境:
住友ビルに通えます。普通のオフィスって感じです。

株式会社エスケーホームプロパティの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
勤務時間・休日休暇:
週休2日もらえてます。ですが、毎日8時が定時にはなってます。

株式会社エスケーホームプロパティの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
組織体制・コミュニケーション:
LINEで業務連絡あります。

ダイバーシティ・多様性:
どうしてもまだまだ男性が多いです。

株式会社エスケーホームプロパティの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月24日
女性の働きやすさ:
女性の営業は体力、精神ともにきついと思う。現に、女性の営業は新卒で入ってきた2人のみ。育休などについてはわからない。

株式会社エスケーホームプロパティの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月08日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月08日
働きがい:年次に関わらず、先輩社員と同じチャンス、また契約に関する仕事をする機会がある事は、プレッシャーでもありますがやりがいだと感じています。年次を重ねて行く立場としても、新しい社員とは会社の仲間でもあり、勝負する立場でもあるので、そういったところで刺激を受けれる環境でもあるかと思います。

株式会社エスケーホームプロパティの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思っていたより自分のペースで働くことができます。

株式会社エスケーホームプロパティの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月20日
事業の強み:
うんうん

事業の弱み:
人手不足。
契約課をもっと増やして欲しい。
営業部で契約書作成、契約後の業務をやっているようではズバ抜けた業績は見込めないのでは。
商品は他と比べても良いのだから、社員がもっと営業に注力できるような体系を整えるべき。
時代の流れに合わせて定時も早くなってはきたが、それに間に合わせられない程の仕事量がある。

事業展望:
リゾート地での事業展開も進めている。
最近では沖縄に支店を作ったようだ。

株式会社エスケーホームプロパティの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 24万円 7万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
新卒にしては割ともらえてる方だと思います。

評価制度:
実力主義です。自分が売った分だけ給料増えます。年功序列は一切ありません。 インセンティブも契約数に応じて、もらえる額が変わってくると思います。