ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(7件)

阪神高速トール大阪株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
福利厚生:
一度リタイアした方ばかりなので、現役時代のような福利厚生はなくても問題ありません。

オフィス環境:
営業所が拠点になりますが、高速道路上にある料金所にほぼ24時間勤務するため、営業所に滞在する時間は短いため整然としてます。ほぼ勤務する料金所は高速道路上にあるため広さが限定されるので、手狭ではありますが24時間勤務するのに必要なものはそろってます。

阪神高速トール大阪株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
勤務時間・休日休暇:
朝8時から翌朝の9時30まで勤めて、勤務明けの日と翌日が非番で休みで、3日に1日勤務するローテーションを365日繰り返します。有給休暇を有効に活用すると、連続でやすめますのて皆さん小旅行など楽しんでます。それが魅力で入社された方も多々います。

多様な働き方支援:
高齢者が多いため、体調管理には会社も気をつけて少しでも体調が悪い人は勤務中でも、他の人が気づいたり、本人の申し出があれば、すぐ帰らすなどばんぜんをきっしてます。

阪神高速トール大阪株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
企業カルチャー・社風:
インフラの要素が高いので、危機管理体制に重点を置いている。

組織体制・コミュニケーション:
まあ、ザックバランで何か問題があればそれを共有化してミスのないよう心がけている。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

阪神高速トール大阪株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
女性の働きやすさ:
事務以外は男性ばかりです。

阪神高速トール大阪株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
成長・キャリア開発:
特になし。

働きがい:
社会にすこしは役に立ているきがする。

阪神高速トール大阪株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月18日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年05月18日
仕事内容:各地の料金所で車種ごとによって、料金を収受する仕事。単純な繰り返しですが、センサーが感知しない車は自分で判断して、車種に合わせて収受する。其れが慣れるまでかなり、難しい。ナンバープレートの大、中、小によって、判別する。軽ナンバーは黄色ですが、白のご当地ナンバーもあり、間違い易い。中型は普通とよく勘違いする。レッカー車と牽引してる車は操作板で操作しないと間違って収受していまう。その時はかなり、叱責があるから、覚悟して下さい。

阪神高速トール大阪株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 収受員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年05月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 18万円 0万円 18万円
年収 220万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:
高齢者を雇用するため、給与よりもワークアンドバランスをもとめてる年金受給者なんかにとっては最適な職場環境だと思います。

評価制度:
年功序列でどちらかと言うと、人間関係のほうを重視している。それでうまくいっている。