ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

有限会社クリエイトラインの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月14日

回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.0
口コミ投稿日:2023年05月14日
福利厚生:
通勤手当のみ。

オフィス環境:
まあまあ綺麗

有限会社クリエイトラインの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月31日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月31日
勤務時間・休日休暇:8時半から17時半が定時そこから、残業だが繁忙期はかなりある22時過ぎてもひたすら残業させられる土曜日出勤もある有給も取れるが休むなら前倒しで仕事をして休むスタイルなので休むのも仕事するのもしんどい二度とここでは働きたくないと思っている。パートさんが休むこと多いし正社員扱いの人は本当に苦労します無期雇用の正社員なので派遣と同じ扱いですし給料も安くて働く気失せる朝も就業時間前にラインに行きすぐ仕事を始めれるように準備しないと残業がとてつもないことになるオススしません

有限会社クリエイトラインの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月16日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
企業文化・社風・組織体制:人間関係もよくないです。女性が多くてとくに40.50代が多いイメージです。自我が強い人ばかりですね。若い子はそうでもありませんが。それを上の人が見てても変えようとしませんし注意しても変わりません。

有限会社クリエイトラインの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月16日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
女性の働きやすさ:派遣社員は定時までなので家庭のある人は丁度いいのかもしれません。ですが、定時より早く上がりになったり都合良く残業を頼まれたりします。

有限会社クリエイトラインの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月16日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
働きがい:ここの会社でやりがいを感じるのは不可能だと思います。薄っぺらい達成感は初めのうちは生まれるでしょうが、それはすぐ虚しさに変わります。どれだけ頑張ってもどれだけ辛くても、だれも評価してくれません。それが当たり前、出来て当たり前。と思われてよしです。

有限会社クリエイトラインの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月14日

回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.0
口コミ投稿日:2023年05月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったより大変でした。

有限会社クリエイトラインの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月16日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
仕事内容:仕事内容は簡単です、覚えれば楽だ思います。ですが部署により忙しさの差が激しく、忙しい部署にヘルプが欲しくても出来る人がいない。指導者も教えようとしない。で、結局同じ人がやるという堂々巡りです。

有限会社クリエイトラインの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月31日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:昔は時給制でしたが近年では変わりました。日給月給で基本給12万円です。交通費は距離で貰えます。残業代は貰えますがほんとに安いです。まぁ、毎日定時で帰れるとかはありえないですし必ず残業させられる。みなし残業がないだけマシですね。ボーナスはないです。昔はなかった。近年では、日給月給に変わりそこから寸志がもらえたりもらえなかったりです。1万とか2万だったかな?無期雇用の正社員なので派遣と同じですね。なので、ボーナスではなく寸志です。もらえるときともらえないときがあります。女の人が多い職場で男はほとんどいません。というか、男の人は働かないほうがいいです。少雷声なしです。