ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

学校法人東北医科薬科大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月25日
福利厚生:
住宅補助、通勤手当、退職金等の制度がある。私学共済。

オフィス環境:
事業所により環境が異なるが、すべての事業所が仙台市内に位置しており、バスや市営地下鉄、ジェイアール等の公共交通機関を使って通勤できる位置にある。車通勤も可能である。
かいぎしつなどの共有スペースなどはあるていど充実している方だと思う。

学校法人東北医科薬科大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月25日
勤務時間・休日休暇:
基本的にはカレンダー通りの勤務だが、部署によって異なる場合がある。
休暇は取りやすい方である。
シフト制の場所もある。

多様な働き方支援:
育児や介護目的での時短勤務の制度はあるが、その他の制度は特にない。

学校法人東北医科薬科大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2024年02月28日
企業カルチャー・社風:
体制は、昔ながらの市中病院の体制が継続していると感じたが、今後大学病院として変化していくのではないかと思う。

組織体制・コミュニケーション:
各部署や上司との交流はとりやすい。他科間での飲み会などもあった。

学校法人東北医科薬科大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月25日
女性の働きやすさ:
育児目的での休暇がとりやすいため、女性は働きやすい環境だと感じるが、女性管理者は少なく、キャリアを積み上げてステップアップしたいという人は物足りなさを感じるかもしれない。

学校法人東北医科薬科大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月25日
成長・キャリア開発:
特定の資格の手当がある。外部での研修等に参加する機会はあるが、長期での研修などの制度は特にない。

学校法人東北医科薬科大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月13日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私自身は特にギャップは感じませんでしたが、療養病棟での勤務がはじめてだと一日の業務の進捗にギャップを感じる人もいるかもしれないと思いました。

学校法人東北医科薬科大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月15日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月15日
事業の強み:
新設の医学部で修学資金制度に特徴があり、この事業の成否によって大学の評価が分かれると思う。他大学の地域枠と比較して、卒業生のキャリア形成をうまく軌道に乗せることができれば、医師が地元に定着し、地域医療への貢献という意味でのブランドを確立できると考える。

学校法人東北医科薬科大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 33万円 3万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
年功序列である。基本給の他、役職手当、通勤手当、扶養手当、調整手当、住宅手当などがある。
賞与は6月と12月の2回。

評価制度:
年功序列の組織であり、実力主義の側面はほぼない。