ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国土交通省中部運輸局のカテゴリ別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

国土交通省中部運輸局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
福利厚生:
住居手当は民間を借りる場合27000円を上限としてでる。また名古屋市内に寮が3つある。入寮する場合は月数千円で安く済ませられるが、そもそも希望したところは入れず、空いたところに入寮するシステムとなっている。

オフィス環境:
税金で建てられた建物なのでおいそれと改修はできず、未だに古いままである。特にエアコンのタイプが古いタイプのままである。

国土交通省中部運輸局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
勤務時間・休日休暇:
公務員なのでカレンダー通り、土日祝日休みである。夏休みは3日、しょうがつは12/29から1/3までである。

国土交通省中部運輸局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月08日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月08日
女性の働きやすさ:育休・産休で休む職員はおり、男性でも取得しています。育休する際には、代わりに育休代替職員が本人のポストにつきます。育休中でも、健康診断を受けにいって大丈夫なようです。時短勤務可能です。時期によっては、30分早く出勤して30分早く退勤することを催されることがありますが、任意です。早く帰りたい人にはおすすめです。30分でなくて1時間早めの出勤などスタイルは様々です。女性は少ないものの、育休など非常に取りやすい環境であると思います。

国土交通省中部運輸局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月09日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月09日
成長・キャリア開発:
研修は集合研修である。基本は研修施設でおこなうが、コロナ禍による影響でオンライン研修も実施される。研修制度は充実していると思う。初年度に大体2か月ぐらいかけて研修場で検査のイロハを学び、それが終わったら各検査場でOJTとして検査を学ぶ。そこから大体一年ごとに上級の研修(一週間程度)を計3回を学ぶ。これで必修の研修は終わりである。それ以外の研修は上長の許可を取った上で各自参加することができる。

働きがい:
自動車の構造や自動車業界の発展に寄与できる。特に上の立場にいくと法律を改正する立場になるので責任は重大だが自動車業界のかじ取りをおこなえるようになる。

国土交通省中部運輸局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月08日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月08日
事業での社会貢献:これまで使用してこなかった専門用語が沢山飛び交うので、用語知識がない場合、電話対応一つでも苦戦することになると思います。分からないことは、どんどん上司や周囲に聞いていいという雰囲気ではないです。分からないことは、時間がかかっても自分で調べて答えを導き、もしも不安であれば上司などに確認をとるというスタイルです。ですので、最初のうちは一つひとつに対して、解決に時間がかかります。女性職員に比べて男性職員の多い職場ですので、良い意味でざっくばらんな点もあるかと思います。

国土交通省中部運輸局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は1月の1回のみである。上長の人事評価によってあがる号数が違う。また役職があがれば級数がかわりそこでもらえる額がすこし跳ね上がる。賞与は6月と12月の2回である。景気の動向にもよるが大体それぞれの月で2ヶ月なので合計で4.2か月ぐらいである。手当としては通勤、住居などがある。

評価制度:
4月と10月に半期の目標をたて上長に提出する。3月と9月に目標に対して自分がどれだけ達成できたかを上長に報告する。その報告と上長の評価により昇給するペースがかわる。特に9月の評価は1月の昇給にかかわってくるので頑張る人が多い。また公務員体質で年功序列なのであまり頑張ってないひとでも年々昇給していく。