ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ディーサポートの職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社ディーサポートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月04日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月04日
オフィス環境:
オフィスをあまり使わないようなイメージでした。
pc業務もほとんどなく、基本的には現場での仕事です。

株式会社ディーサポートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月04日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月04日
勤務時間・休日休暇:
その日の仕事の場所によってまちまちなので、なんとも言えないところはありますが、基本的には定時かそれより前にはあがれます。
前日の夜に次の日の仕事の流れが決まるので、提示後の予定がある場合などは早めに申請すれば大丈夫です。

自宅から社用車で向かう場合と会社から向かう場合があるので人によりますが、残業などは比較的少ないです。


時期によって繁忙期があるので、その間は朝早かったり夜少し遅くなったりしますが、その分はきちんと手当てがもらえます。



休日は希望の休みがとりやすいです。申請すればお休み出来ます。

月の休みが~8日で相談できるので、たくさん働きたい、給料アップしたい人は休みを調節できます。

多様な働き方支援:
仕事があまりない日などは自宅待機をする場合もあります。


一人で業務ができるようになったら、直行直帰も可能です。
職種的にも仕事の持ち帰りなどもありません。

株式会社ディーサポートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月18日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月18日
企業カルチャー・社風:
基本的には縦のつながりが多く、社員同士の横の繋がりはあまり感じられないと思います。
出社する機会が稀ということと、基本的には社長から指示が飛んできてそれに従うといった形なので、自分以外の人の施行状況などはわからないことが多いです。
たまに出社した際に振り返りとして話すようなことが多いです。

株式会社ディーサポートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:
スタッフも女性が多く、また管理者にも女性の方がいるので、相談事などはしやすいです。
休暇に関しても、希望休みを募ってくれ、最大4.5日くらいまで融通を効かせてくれます。
休日の日数も上司と相談して変更が可能なので、働きたいひとはがっつり働けるシステムです。

株式会社ディーサポートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に体験入社があります。
会社内の備品の説明や業務の流れなど、1日同行しつつ教えてもらいます。
施行も同行し、可能であれば手伝いから入れます。

勤務時間いっぱいに納棺師としての業務をするわけではなく、移動や準備、備品の作成や購入検討、ミーティング等もありますので、身体的な負担はかなり少ないです。

また、1人1台社用車が貸与されるので、基本的には自宅から現場へ直行直帰が可能です。
早めに仕事が終わった場合などは自宅待機もあるので、フレックスの面ではかなり助かりました。
年末年始や繁忙期は夜間までかかることもありましたが、翌日の出社を調節したり、手当て等がしっかり支給されるので気になりませんでした。

夜間や当直のような業務はなく、基本的には定時の範囲内で業務を回す体制です。
葬祭業界だったので、入社前には夜間や朝方の仕事も覚悟していましたが、そのあたりは全く負担なくはたらけました。

株式会社ディーサポートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月18日

回答者: 女性/ 納棺/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:
月給制で、基本給は少なめ、手当て等でどんどん増えていくといった形です。
手当の種類としては、深夜手当、残業手当、特殊処置手当など様々です。
残業代は込の分を超えることはそんなにありませんが、額としてはそれほど低くはなかったと思います。
賞与は1年目からあります。