エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京消防庁の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
607万円400~1100万円127

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収607万円
回答者の年収範囲400~1100万円
回答者数127

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
その他
(公務員、団体職員 他)
607万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(113件)
すべての口コミを見る(709件)

東京消防庁の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月14日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月14日
福利厚生:
住宅補助は35歳まで、かつ賃貸のみ15,000円支給される。
寮は単身寮と家族寮があり、当たり外れが大きいが、都内に格安で住めるので、皆住宅購入資金が貯まるまで入ったりする。
通勤手当は基本的に全額支給される。ちゃんと届出通りに通勤していないと、不正受給とみなされ厳しく処分される。
退職金は、目安として15年くらい勤務して、500万円くらい。

東京消防庁の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月14日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月14日
勤務時間・休日休暇:
24時間勤務の交替制勤務と基本平日勤務の毎日勤務がある。最初は皆交替制勤務から始まり、資格や希望によりどちらかの勤務に分かれていく。希望が通らないこともある。
休暇の希望の通りやすさは、交替制勤務と毎日勤務で違う。交替制は休暇の希望を出した上で人員の調整があるので、来週休みますみたいなことは難しい。だいたい1ヶ月前には申請している感じ。毎日勤務は自分の業務の調整次第でわりと好きなときに休んでいる感じだが部署による。

多様な働き方支援:
最近は男性職員も育児休業を取っている。平均して3ヶ月くらい。

東京消防庁の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 男性/ 吏員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月09日
企業カルチャー・社風:
公務員ならではの安定感があります。その中でも消防官は手当等も相当手厚いです。また首都東京を守ってるという使命感や責任感も感じます。

組織体制・コミュニケーション:
公務員ならではの安定感があります。その中でも消防官は手当等も相当手厚いです。また首都東京を守ってるという使命感や責任感感じます。

ダイバーシティ・多様性:
公務員ならではの安定感があります。その中でも消防官は手当等も相当手厚いです。また首都東京を守ってるという使命感や責任感を感じます。

東京消防庁の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 警防課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月19日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすくなったと思います。差別はなく、気遣ってくれてます。
休暇は3ヶ月ずつ聞いてくれて、一回は有給が取れます。1日働いて、翌日の朝から翌々日の夜まで休日なので基本1日行って2日休みです。3週間に一回4連休あります。

東京消防庁の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月09日

回答者: 男性/ 警防隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月09日
成長・キャリア開発:
資格取得に対して、積極的である。
研修も充実している。基本的には資格をとって自身のキャリアを目指せる。
が、資格は一生ついて回るものなので、安易にとると、首をしめてしまう可能性がある。よく考えて取ることをおすすめしたいです。
また資格手当も多少あり、救急業務はかなりきついがお金にはなる。

働きがい:
ありがとう。と都民から言われる時がやはりやりがいを感じる。また仕事の成果もちゃんと評価してくれる傾向にあります。

東京消防庁の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月07日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は自分の夢であった消防士になれることに誇りを持っていた。入ってみると、古い考え方や階級制の社会が良くも悪くも存在している。良い面では、給与が安定しており、夏季休暇なども安定して取得することができる。また、続けていれば給与は上がっていくし、階級も少しは上がっていくので良いと思う。悪い点は階級制が邪魔をしており、もっとこうしたら良いと思っても上の人には口出しできないところ。団体行動で動く職業なので仕方ない面もあるが今後は改善していかないと、若手の離職率が増えるばかりだと考える。また、階級を上げるための試験も業務には一切繋がらないものであり、形だけの試験になってしまっている。今後はより適正な試験を実施してほしい。
しかし、やりがいはすごく感じる。人の死に関わる職業なので感謝されることが多い。また、体力的にはキツイ面も多いが休みも多いためプライベートは時間の使い方次第では充実させることができると思う。
ヘマをしない限り、定年まで働くことができるのでそこそこ生活は将来的には保障されていると思う。安定して体を使って稼ぎたい人には最も進める職業の一つであると自信を持って言えます。クリエイティブな仕事をしたい人には向いていないかも。

東京消防庁の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月02日

回答者: 男性/ 消防士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月02日
事業の強み:
ドローンや無人消防車などのハイテク機材を活用している。
そのうち、AIを活用したスキルアップや119番通報にも行かせると考える。

事業の弱み:
勤務人員が1万8千人いるため、組織的なルール(活動基準や法令)の変更があった時の意思統一が大変である。

事業展望:
救急の需要がさらに増えていくであろう。

東京消防庁の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ 予防分野/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
910万円 56万円 0万円 227万円
年収 910万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 227万円
給与制度:
公安職のため一般的な事務職よりも給与は高め。
消防吏員であれば三交代制で概ね24時間勤務と48時間の休みの繰り返し。休日が休みとならないため休日勤務手当がそれなりの額出る。

評価制度:
昇任は基本的に試験の結果次第。特に管理職になるまでは筆記試験の結果により昇任が決まる。ある程度以降は普段の勤務成績の影響が強まる。試験の結果と勤務成績により結果が出る。