ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京都の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
591万円200~1350万円342

(平均年齢34.7歳)

回答者の平均年収591万円
回答者の年収範囲200~1350万円
回答者数342

(平均年齢34.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
605万円
(平均年齢35.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
635万円
(平均年齢40.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
562万円
(平均年齢33.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(293件)
すべての口コミを見る(2007件)

東京都の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務局行政部振興企画課/ 主事

3.1
口コミ投稿日:2024年03月21日
福利厚生:
・退職金の支給あり。
・社員寮もあるが、寮によっては、入居のため条件がある場合もある(防災関連の業務に従事する必要がある 等)

オフィス環境:
・執務スペース、休憩スペースあり。
・定期的に、執務スペースの労働環境はチェックされる。(耐震設備、証明設備等)
・本庁舎には食堂やカフェも設置されている

東京都の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 女性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月19日
勤務時間・休日休暇:
制度も職場全体の雰囲気も子育て中の人に対する休暇取得に理解があると思うが、理解がない人もいるので、そういう上司にあたるとストレスが大きくなる。

多様な働き方支援:
リモートワークはできるが、決裁が紙がほとんどなのと、外部の事業者との電話等は禁止されているため、やりにくい。時短勤務は希望するととれるが、時間内に仕事を収めるためには、本当に集中力が必要で、毎日ぎりぎりである。でも残業することはほとんどないので、恵まれていると思う。副業は禁止されているため、副業したい人には向かないと思う。

東京都の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 女性/ 教師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品川区/ 教諭

3.1
口コミ投稿日:2024年01月14日
企業カルチャー・社風:
仕事がハードなため、協力しないと回っていきません。年配の昭和の時代の管理職の場合、まだまだ、根性論的だなぁと思うことが多々あります。

組織体制・コミュニケーション:
いつもみんなが忙しく、気軽に何かを相談できない雰囲気があります。コミュニケーションは基本的に口頭伝達かteamsですが、teamsは使いこなせる人が決まっているので全員が使える訳ではありません。

ダイバーシティ・多様性:
男女比は半々くらいですが、リモートワークは不可で職場にいくしか働き方は認められていません。
タブレット、パソコンは支給されますが、ネット閲覧は規制がかかるものも多く、資料作りに手間取ることもあります。

東京都の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年01月24日
女性の働きやすさ:
女性を大事にする文化がある。例えば社内では定期的に女性へのハラスメントを予防する取り組みがあり、社員同士声掛けを行なっている。また産休が取りやすい雰囲気があり、私の部署では実際に多くの方が産休を取っている。また、産休後に負担の少ない業務が割り当てられることもある。

東京都の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 環境検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 下水道局/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
成長・キャリア開発:
研修は充実している、がそれを生かした部署に行くことはほとんどない。人事について異動希望は出すことができるが、基本は人が空いた場所に異動させられるのでキャリア開発は難しい。

働きがい:
部署によっては法律をきちんと学ぶことができるので、行政がどの様に考えているのか知れるのは面白い。最近はDX化でペーパーレスやリモートワークも進んでいる。

東京都の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年01月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
安定性と業務における公共性の高さ、仕事のスケールの大きさに魅力を感じ、入社した。事前にある程度は予想していたものの、ジョブローテーションにより数年で勤務地や業務内容が大きく変わる点は苦労した。自分のケースでは数年おきにオフィスが近い場所に転居をしていたが、環境の変化に弱い人にはきついのではないかと感じた。また、上司にもよるが、入社後数年経つと昇任試験を受けるか否かを定期的に確認されるようになる。強制されることはないが、昇任の意思がないと見なされると評価にも関わってくるので、プレッシャーを感じることも多かった。昇任することでもちろん待遇はアップするものの、それに合わせて任される業務の負荷も大きくなっていき、同じ職場でもハードな仕事をしている先輩の姿を見ていたので、個人的には試験を受けることに前向きな気持ちを持てなかった。また、同じ職場にも年次は上であるものの、昇任をせずに何年も在籍している職員もいたので、似たような考えを持つ人もいるのだと思われる。配属先により業務負荷が大きく変化し、退職前の部署は業務量も人間関係も非常にきつい環境だったのと、今後取り組みたいこともあったので退職することを選んだ。

東京都の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月01日
事業の強み:
公共性があり都民のために働くことは本当にやりがいがあります。新規事業を立ち上げるのは本当に大変な事になります。ただ達成感はあると思います。

事業の弱み:
他の自治体に比べると本当に多種多様な仕事や事業があります。そのため自分の関心や興味がある仕事が見つかる可能性は充分にあると思います。

事業展望:
東京都庁は日本がある限り存続すると思います。都民の幸せのために都庁も柔軟に変わり続ける必要があると思います。絶えず新規事業を模索することが求められます。

東京都の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 回答なし/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:
基本的に給与は年功序列。ただし、中途でも新卒枠でも、職歴がある場合は一定の割合で加算がされる仕組みになっている。
給与は昇給カーブがあり、役職ごとに一定の年数が経つと上がらなくなってくるので、給与を上げる場合は昇進試験を受けて昇任する必要がある。

評価制度:
基本的に、試験を受けて合格しなければ主任以上にはなれない。入都時の採用枠によるが、大卒であれば5年経過すれば主任に昇任する試験を受けられる。おおむね、主任から8年程度で課長代理に昇任することが多い。
課長以上の管理職については、管理職試験で合格しなければなれないが、技術職は毎年数名しか受からない狭き門。