エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

神戸市の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
532万円240~1000万円54

(平均年齢35.0歳)

回答者の平均年収532万円
回答者の年収範囲240~1000万円
回答者数54

(平均年齢35.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
584万円
(平均年齢36.8歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
683万円
(平均年齢47.7歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
518万円
(平均年齢33.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(36件)
すべての口コミを見る(225件)

神戸市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ 総合事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.5
口コミ投稿日:2024年01月08日
福利厚生:
福利厚生は一通り揃っているが、公務員の世間のイメージほど恵まれているとは思わない。住宅補助も貧弱なため、一人暮らしするには結構厳しいかもしれない。

オフィス環境:
近年庁舎を建て替えているため、立地や建物は非常に恵まれていると感じる。ただ、本庁舎はいまだに古いものを使用しており、やや古さを感じるため、早く建て替えていただきたい。

神戸市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月30日
勤務時間・休日休暇:
残業したも残業代がでるわけではない。しかし残業しないと仕事が終わらない時の方が多い。朝は、勤務時間ぴったりに到着すると、子どもがもうきていて困るので、ほとんどの人が勤務時間1時間前にはしごとをはじめている。この矛盾は是正してほしい。学校によれば、フレックスを認められていて、その分早く帰れるところもあるなど、校長先生と学校の雰囲気によってかなり働き方は変わる。

多様な働き方支援:
副業はもちろん禁止、時短勤務という制度はあれど、仕事量そのままでもらえるお金がへるのが嫌なのでほとんどの同僚がフルタイム復帰をしている。
時短で育休から復帰しようとすると、時短勤務でも受け入れてくれる学校を探すことになるので、家から遠くなりがちで、時短の意味がなくなるそう。
それもあって、時短勤務のひとはほぼいません。

神戸市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 男性/ 保険年金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月29日
企業カルチャー・社風:
新しいことにチャレンジさせようとする体制はあります。ただ、やはり役所なので市民や世間からの見られ方を常に気にしなくてはならず、完全に自由とはいきません。

組織体制・コミュニケーション:
チャットやテレビ電話も盛んですので、離れていてもコミュニケーションはとりやすいです。組織間で頻繁にコミュニケーションをとることが求められます。調整業務が多いので。

ダイバーシティ・多様性:
障害者の雇用枠や、女性管理職の積極登用がされています。

神戸市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月16日

回答者: 女性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務課/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2023年09月16日
女性の働きやすさ:
休暇のとりやすさについては、職場にもよるかもしれませんが、育児休暇や有給休暇、時短勤務(フレックス勤務)などは、取りたい人は問題なく取れるような雰囲気だと思います。比較的多忙と言われる部署であっても、誰かの穴は全員でカバーするという意識があり、困った時はお互い様精神で、それぞれ順番に夏季休暇などを消化しようという場所がほとんどだと思います。民間もそうだと思いますが、ここ数年でかなり「働きやすい職場づくり」を心がけているような印象があり、残業している部署も人も、数年前と比較してかなり減ってきたように思います。
また、女性の管理職登用については、そもそも希望する人があまりいないのもあるのか、課長級以上では珍しいように思います。ただ、ここ数年で係長級は結構増えてきている印象があるため、今後課長級以上も増えてくるのではないかと思います。先述したとおり、休暇などはかなり取りやすい雰囲気があるので、忙しい部署でなければ、子育てしながらでも管理職として全く問題なく働けるのではないかと思います。組織内では、女性もどんどん昇任希望してほしいという雰囲気もあるので、人事評価に特段の問題がなく、本人が希望すれば自ずと昇任できるような雰囲気です。

神戸市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年05月10日
成長・キャリア開発:
年功序列で評価が給与にほとんど反映されない。頑張れば頑張るほど仕事は増えていくものの、給与や昇給には影響しない。
評価としては良いものが人事上残っても、次の異動先がさらに業務量と難易度が上がるところをあてがわれるだけで給与へは反映されない。
頑張らなくても年齢が上がれば給与は上がるため、いかに自分の仕事を増やさないか、難易度の高いものが振られないようにするかに命をかけている人がたくさんいる。
一方で、優秀な方もたくさんいて、そういう方が多い所属もある。

神戸市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
公務員ということでマニュアル化された業務を事務的に行うことを予想していたが、実際はそのような業務は大半が会計年度任用職員等の非正規社員の仕事となっていた。職員数も減少傾向にあり、残された正規職員にはより高度化を目指した業務改革や、臨機応変な対応が求められている。

神戸市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 男性/ 保険年金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月29日
事業の強み:
様々に仕事を経験できるのは強みですが、民間で潰しがきくスキルは得られません。

事業の弱み:
競合は特にありません。

事業展望:
人口減少が止まらないので、今後は厳しい業界です。ただ、民間の中小以上の給与を得られる、福利厚生は大企業以上なので、これらを望むなら非常にいい選択肢です。

神戸市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 0万円 90万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
公務員の給与体系。昇給は年休序列のため年齢に応じて上がる。評価制度が導入されたため、休職が続くなど評価が下がると給与は据え置かれたり下がったりする。

評価制度:
教頭や校長への昇進は試験によって行われる。その他の教員は基本的に年功序列による号級で給与が決められる。