ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電気計器検定所のすべての口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
企業カルチャー・社風:
実力がある人が出世をしているな、という印象がある反面、時代に合わない窓際族もいるなと言う印象です。
やる気があれば、挑戦させてもらえるのは確かです。
ただし人工分布が逆ピラミッドなので、業務に集中したくても、雑務や組合業務は若手にが対応しがちなので、真面目に引き受けすぎないずるさも必要であるとおもいました。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは、活発だったように思います。
特に上司からの気遣いは、手厚かったように思います。
また、同僚とのコミュニケーションも活発で、仲はとても良かったように思います。

ダイバーシティ・多様性:
大卒・高卒など学歴は多様ですが、外国籍の方はいなかったように思います。優秀な人は、英語圏の来客にもしっかり対応していました。

口コミ投稿日:2022年11月05日

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 27万円 3万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列で給与が上昇します。残業代は月に30時間までは、しっかり支払わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:部署によって休暇の取りやすさに差がありますが、比較的取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
勤務時間・休日休暇:部署部門によって様々です。営業系・電話受付系に配属されると、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
事業の強み:圧倒的な校正業界でのブランドがあるように思います。事業の弱み:頻繁な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は少ない。組織体制・コミュニケーション:組織間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 2万円 35万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 35万円
給与制度:各種手当は充実していた。賞与は毎年変動する。給与体系は公務員のような制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
勤務時間・休日休暇:休暇はとりやすい部署とそうでない部署がある。繁忙期は休日出勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:技術職がメインですし、人数の男女比に差はあります。女性が少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
福利厚生:退職金、住宅手当、企業年金など充実しています。オフィス環境:温度・湿度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
成長・キャリア開発:技術系採用であれば、転職にこまることはないと思います。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
成長・キャリア開発:現業をこなすだけで精一杯で研修時間がない。研修時間を確保する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年10月21日
福利厚生:医療系では良いと思う。 予防接種の補助もある。 あまり欲しいとは思わないけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年10月21日
勤務時間・休日休暇:余程のことがない限り、休暇申請して断られることもない。 当日電
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
女性の働きやすさ:男性が多く、女性管理職は少ない。女性用の有給休暇制度はあるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年10月21日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は妥当だと思う。 残業代もきちんと支払われているし、3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月30日
福利厚生:通勤手当は全額支給である。オフィス環境:建物が古いため不便なこともあっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
組織体制・コミュニケーション:人間的相性は別として、直属の上司との話しやすさはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時点と入社後とでギャップはそこまでありません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 校正/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術研究所

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
女性の働きやすさ:未就学児がいる女性もとても働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
働きがい:公的機関という色が強いので社会に貢献している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】高校からの紹介【入社後のギャップ】職員同士が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:良くも悪くも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月13日

回答者: 男性/ 総務部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:何もしなくても定期的に昇給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月22日
福利厚生:食堂が併設されており、そちらで昼食を済ませることができる。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月22日
勤務時間・休日休暇:技術系は校正作業での出張が定期的に発生していたようであり、休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月22日
女性の働きやすさ:この企業に限った話ではないと思われるが、男性職場であるため技術
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本電気計器検定所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。