ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

株式会社セイワ地研の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
福利厚生:
手当に関しては様々なものが準備されており、すごくありがたく感じます。
永年勤続表彰があり、長く働いた人には旅行券と特別休暇が支給されるのはとても魅力的だと思いますし、仕事を続けていく上で、自分へのご褒美ではありませんがやりがいにもなると思います。

オフィス環境:
数年前から新型コロナウイルス感染症が流行し始め、換気に対する意識が世の中で強くなっていく中で、各フロア換気を良くするための改修工事を行って頂いたり、空気清浄機を各フロアに設置して頂くなど、すごく働きやすい環境です。
喫煙所は屋上にあり、煙草を吸わない人も臭いが気になることもありません。

株式会社セイワ地研の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
勤務時間・休日休暇:
月の残業時間も20時間前後で、たまに日祝の出勤がありますが必ず振替を取得することができます。
休日に関しては多い方ではないとは思いますが、残業時間も少なく、休日は仕事を持ち帰ることは基本的に無い為、プライベートも充実しています。

多様な働き方支援:
新型コロナウイルス感染症が流行する前までは、リモートワークは全く行っていませんでしたが、新型コロナウイルスが流行し始めて以降は世の中でリモートワークが当たり前になり、時代の流れに合わせて今では、リモートワークができる環境が整ってきています。

株式会社セイワ地研の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
企業カルチャー・社風:
ストックビジネスに重点を置いています。
日々の業務に関しても、ひとりひとりの目標はもちろんありますが、どちらかと言うと課全体での目標を達成することに重点を置いている為、職場の環境も良く働きやすい環境です。

組織体制・コミュニケーション:
セイワ地研は他に支店が無い為、いつでも役員の方々へ直接相談することができるところが良いと思います。
日々の業務に関してもわからないところは先輩方に聞くと丁寧に教えていただけますし、他部署と連携を取りながらの業務になるので自然とコミュニケーションが取れる環境になっています。

株式会社セイワ地研の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
女性の働きやすさ:
産休制度もしっかりしているようで、産休後復職する女性社員も多く感じますので働きやすい環境だと思います。子どもが急な発熱等で休まないといけなくなったときでも、いやな顔せずフォローしあっているように感じます。

株式会社セイワ地研の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
成長・キャリア開発:
これまで築き上げた会社の信用は、「長年のお客様第一主義」はもちろんだが「ここに任せれば解決してくれる」という知識と経験を持ったプロ集団であることが大きな要素だと思う。そのようなプロ集団の中で仕事が出来ることはかなり恵まれているので自分のスキルを磨くには申し分ない環境と言える。

働きがい:
比較的信用のある会社なので、営業しやすいので余計なストレスを抱えることが少ないが、お客様の信用を無くさないためには確かな知識とお客さんを思う気持ちが必要なので裏切らないように、喜んでもらえるように頑張らなければならないと感じている。働き甲斐はある。

株式会社セイワ地研の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月06日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月06日
事業の強み:
ストック型ビジネスに重点をおいている為、毎月安定した収入がある不動産管理業をベースに不動産売買・不動産賃貸の仲介・駐車場の管理運営をしております。またトランクルームビジネスも福岡市内近郊で展開しております。

株式会社セイワ地研の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年に一度給料の改定があり、基本的には上がるシステム。賞与は年2回と決算賞与が1回あり、決算賞与はパフォーマンス次第で上下するためモチベーションに繋がる要素だと言える。各種手当は揃っている。福利厚生の一つに生命保険?もある。社員のため、困りごと等にも適宜対応してくれる印象。

評価制度:
2年目を迎えたばかりなので何とも言えないが、社歴と実力に応じた評定がなされる印象だが、どちらかと言えば年功序列型。ただ、最近従来の評価制度を一部見直し、社員の業務の見える化、数値化を目的とした人事評価のDXツールを導入。環境、年齢等に依らない実績という公平な評価軸が生まれることで社員はモチベーションを持ちながら働けると思う。