エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

兵庫西農業協同組合の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
355万円200~680万円33

(平均年齢27.3歳)

回答者の平均年収355万円
回答者の年収範囲200~680万円
回答者数33

(平均年齢27.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢27.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
285万円
(平均年齢23.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
363万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(190件)

兵庫西農業協同組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
福利厚生:
住宅補助は確か県外の人はついたと思う。
社宅や寮といったものはない。
通勤手当は全額でる。
退職金は地方平均くらいでる。

オフィス環境:
特にコメントすることなし。

兵庫西農業協同組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
勤務時間・休日休暇:
完全週休2日制
繁忙期以外は有給申請は通りやすく、職場も使うことを良しとしている。
リモートワークはないことが多い。
休みがしっかり取れるのでワークライフバランスは良い。

多様な働き方支援:
副業は農業以外禁止されている。
早帰りや遅出勤は理由があれば許される。
リモートワークほとんどない。

兵庫西農業協同組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
企業カルチャー・社風:
資格取得の補助や研修などのバックアップも手厚くあるので積極的な人には良い環境だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって差があるため一概には言えないが、職場の関係は良好なところが多いように感じた。

ダイバーシティ・多様性:
特にコメントなし

兵庫西農業協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月16日
女性の働きやすさ:
正社員・契約社員ともに女性職員が多く、産休や育休の制度も整っており、育児休業後に復帰する方も多くいるので働きやすいと感じる。また女性の職員が多いので周囲の理解があり、子どもがいる家庭で急な休みが必要な場合でも、安心してお休みをいただくことができる。土日祝日も完全に休みであり、有給も必要に応じて取得できる。しかし、人件費の削減やデジタル化などにより、年々支店の職員の人数を減らされているので同日に重なって休みがあると業務に負担がかかることがある。
業務が終了すると17時〜17時半には退所することができるので子育てと仕事の両立はしやすいと感じる。残業は必要に応じてであるが、所属している支店の業務の多忙さによって変わってくる。
業務内容がどうしてもリモートはできない業務なので必ず出所が必要である。コロナ禍では出所人数を減らして業務を行なっていた。
女性の管理職登用も増えてきているが、管理職になると支店を閉めるまで事務所にいなければいないので残業が必要になり、子どもがいる家庭は大変だと感じる。
年に一度異動があり、人間関係が合わなくても働くメンバーが変わるのでその点はいい点だと感じる。

兵庫西農業協同組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年03月05日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はあります。様々な資格が取るように上司から言われることがあります。
新人のころは研修が多いです。何年か経つと研修はあまりなくなりますが、共済や融資の担当者になると研修が多いイメージがあります。営業担当者の方はよく会議などが行われているイメージがあります。

働きがい:
組合員の方に感謝された時に働きがいを感じます。

兵庫西農業協同組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年03月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
一般事務として入社しても、ただ事務処理だけをすればいいのではなく、推進活動もしなければいけないです。個人のノルマなどはないですが、支店でのノルマはありますので、数字を達成するように上司から言われたことはあります。

兵庫西農業協同組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月15日
事業の強み:
銀行では、貯金だけでなく、保険業務もしているので、多くのニーズに対応できる。

事業の弱み:
紙ベースでの取引が多いと思う。
他の会社では、ネットや電話で出来ることも、ここでは本人に来店してもらって、申込書を書いてもらって、、、とややこしい手続きが多いと思う。

事業展望:
将来性はあまりないと思う。
今後、銀行窓口はAI等により職がなくなっていくと思う。
農業者も減ってきているので、このままでは潰れることはないだろうが、厳しい立場になると思う。

兵庫西農業協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月04日

回答者: 男性/ 複合渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
毎年一回昇給があります。上期、下期、通年の人事考課で昇給額がやや変わります。賞与は夏2.35ヶ月、冬2.65ヶ月分です(R4年度)。また、業績に応じて年度末手当として4月に寸志の支給があります。複合渉外など渉外は渉外手当が¥20,000/月があります。

評価制度:
年功序列が基本ではありますが、実力に応じて統括部の育成リーダーや支店の渉外リーダーなどのポジションに就くことができます。内部資格や銀行業務検定、国家資格についてもバックアップがあるので、資格を取得すれば昇進や昇格のチャンスは早く巡ってくると思います。