エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ハンズマンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
292万円200~500万円45

(平均年齢31.5歳)

回答者の平均年収292万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数45

(平均年齢31.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢37.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
296万円
(平均年齢31.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(219件)

株式会社ハンズマンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月28日

回答者: 女性/ 店舗販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月28日
福利厚生:
寮等なし 社員持株会あり 福利厚生はしっかりしています。
退職金制度あり。401Kです。

オフィス環境:
店舗勤務であれば休憩所があります。臥床スペースはありません。
個人ロッカーがあります。駐車場もあります。

株式会社ハンズマンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月27日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月27日
勤務時間・休日休暇:
シフトが全部で5つ、主は4つあるが
バラバラになるため遅いシフトから次の日早いシフトになることはかなりある
仕事が終わってからの自分の時間は取りづらいと思う

多様な働き方支援:
小売業な為休みは連休にはなかなかならないが年に一度の5連休の制度があり繁忙期は難しいが誰でも気楽に取れ旅行にも行ける

株式会社ハンズマンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ ハード系/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年10月28日
企業カルチャー・社風:
ごく一般的。

組織体制・コミュニケーション:
ごく一般的。

ダイバーシティ・多様性:
従業員に多様性はあるが、店舗上層部に能力や権限が無い為、それを業務や企業としての競争力に活かしきれていない。

株式会社ハンズマンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 男性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域限定社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月01日
女性の働きやすさ:
女性が働きにくそうだと感じたことはないです。

株式会社ハンズマンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月28日

回答者: 女性/ 店舗販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月28日
成長・キャリア開発:
DIYアドバイザー取得の際には勉強会などがあります。会社指定の通信教育などの助成があります。
個人のための資格取得などの支援はないです。

働きがい:
D  IYに特化しているので その方面が好きな方は楽しいと思います。

株式会社ハンズマンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 回答なし/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
想像以上に忙しい。人数不足を感じているが、新人を沢山入れても教えられる余裕がない。人手不足で1ヶ月ほど研修を早めに切り上げられ、分からない事へのフォローが少ない。上長に余裕はなく、教える事なく入れ替わって仕事をするためできない事を取り上げられて不安だけが残った。

株式会社ハンズマンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ ハード系/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年10月28日
事業の強み:
強みとしては客の要望に応える事(客への個別対応)が会社の売りになっており、それ故アイテム数が多い点。

事業の弱み:
客の難解な要望に応える事が他社との差別化となっているが、従業員の対応力に差がある。従業員のレベルがバラバラなので、必ずしも客が満足する対応を全ての従業員が出来ないし、客の要望も理不尽なものも多々見受けられる為、個々の対応というのが難しい業務であり、そうした事に時間が掛かる点。

店舗によってレイアウトや什器が異なり、アイテム数が多過ぎる為、他社に比べて新商品の導入に時間が掛かる点。

株式会社ハンズマンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月28日

回答者: 女性/ 店舗販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 60万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
新卒と中途入社があり 一般中途入社だと転勤なし社員の一番下の等級になります。

賞与は等級によって異なりますが1〜1.5月分です。手当は資格手当等がありますが資格が限定されます。
DIYアドバイザーと毒劇物取扱責任者です。
昇給は他社員との比較対象になるので場合によっては差が開きます。
役職がつくと役職に合わせた手当がつきます。

評価制度:
実力主義です。昇給は年1です。