回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 売場担当/ 担当者
大きい店舗にいたときはシフトもほぼ同じ時間で、休暇も月2.3日は希望休暇を入れることができました。小さな店舗では朝の荷受け(早い店は6時)から、閉店後1時間(21時)までいなくてはならない15時間シフトが月に数回発生しました。体力的に厳しいと感じますが、体力ある人が多いのであんまり理解してもらえなかったです。こちらのお店も希望休は取ろうと思ったら取れました。
多様な働き方支援:
店舗での接客なので、店舗メンバーはリモートワークできません。時短勤務はあります。子育て中のママ社員もいます。副業は私の時はだめでしたが、今は不明。
株式会社カインズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社カインズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 店舗販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副店長
独身者へは格安の寮が割り当てられるがレオ○レスがほとんどなので住み心地はあまり良くない。金額がとても安いのでまぁ許せる。
結婚すると借上げ社宅が借りられ、こちらは店舗から近い場所という縛りはあるが、2LDKの物件で自己負担2万円弱で借りられるので、そこはさすが異動が付きものの会社だけはある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る