エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ロイヤルホームセンター株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
447万円200~800万円34

(平均年齢35.1歳)

回答者の平均年収447万円
回答者の年収範囲200~800万円
回答者数34

(平均年齢35.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
645万円
(平均年齢36.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
493万円
(平均年齢37.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
428万円
(平均年齢34.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(60件)
すべての口コミを見る(431件)

ロイヤルホームセンター株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月07日
福利厚生:
しっかり出ると感じる。
住宅補助も手厚く、一般社員でも月3万円は出るので、働き方に関しては全く問題ないと思う。
財形貯蓄制度も充実しており、安心して長く働ける環境だと強く感じる。
一緒に働くスタッフも穏やかな人が多く、人間関係も問題なし。
働きやすい環境。人事制度も非常にしっかりとしており、やったことに対して非常に適切に評価されていると感じるので、仕事に張り合いがある。

オフィス環境:
店舗による。自分が勤めていた店舗は綺麗で清掃も行き届いており、全く不便さを感じることなく働くことが出来た。
ただ同僚は少し古い店舗の配属となっており、建物の老朽化が気になると言っていた。
いずれにせよ清掃は行き届いているので、衛生面に関しては全く問題が無さそうだ。ただ、その同僚曰く、天井に亀裂が入っており、雨漏りが気になるという旨の発言をしていたことが少し気になる。
概して問題はなさそうだ。オフィスグリコが申し訳程度に設置されており、気分でつまんだりもしていた記憶がある。
会議室もあり、査定のフィードバックや社内会議などはそこで行われていた。
使用する器具に少し故障があり、あまり使っていて心地よくはなかった。そこに関しては改善の余地あり。

ロイヤルホームセンター株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月25日

回答者: 女性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西宮中央店

3.3
口コミ投稿日:2025年04月25日
勤務時間・休日休暇:
休みの日にちをしっかり取れます。時代も変わり、サービス残業などは見受けられませんが、やはり上の立場になると店舗が気になるのか休日に足を運んでいました。
勤務時間に関してはきっちり定時で上がるというのは準備していても接客などが入るとなかなか難しくなります。時短勤務の方も定時で上がれているのをあまり見たことがありません。

ロイヤルホームセンター株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月14日
企業カルチャー・社風:
新しいシステムを導入するタイミングでは必ずと言っていいほどシステム障害が発生して店舗で混乱が生じる。
上層部がコスト削減のためシステム開発を複数の業者に委託していることが多く、その連携が取れていないと考えられる。

組織体制・コミュニケーション:
比較的穏やかな店長が多く、店舗内、店舗間の風通しはいいと思うが基本的にトップダウンが多いため急な指示が多い


ダイバーシティ・多様性:
女性社員も多いが副店長以上の管理職には女性はほぼいない。

ロイヤルホームセンター株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月05日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2025年03月05日
女性の働きやすさ:
パートでしたがシフトはほぼ希望通りでした。子供の体調不良などでの早退や休みも取りやすく、小さな子供がいても働きやすいと思います。女性の新入社員も増えていたので、企業として増やそうとしているように感じました。部門によってはかなり重いものを運ぶこともあり、重労働が続くと女性では辛いと思います。

ロイヤルホームセンター株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月25日

回答者: 女性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西宮中央店

3.3
口コミ投稿日:2025年04月25日
成長・キャリア開発:
資格取得手当があるものもあります。通信教育も早期に終わり、点数も良ければ半額返してもらえるものもありました。
研修などは入社時の後は、階級や役職が上がるたび集合研修に参加していました。

働きがい:
商品に興味があり、上を目指す人はある程度はとんとん拍子に上がれるのでやりがいを感じると思います。店舗勤務の場合、上司にあたる人はわりと荒い言葉遣いをする人が多いように思います。そこが苦手じゃなければ働きやすいのではないでしょうか。

ロイヤルホームセンター株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事/ 主任

1.3
口コミ投稿日:2024年06月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
昇格や昇進の頻度が少なくなかなか
年収が上がっていかない
配属先にもよるが入社してから
ほとんど教えられることなく、
業務を振られることが多い

ロイヤルホームセンター株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 女性/ 企画部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部系/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2024年03月26日
事業の強み:
大和ハウスグループの老舗企業だということ。創業者が作った事業部であるため、子会社として優遇されていると感じる。

事業の弱み:
表裏一体で、大和ハウスグループの企業だということ。コンプライアンスや製品品質に対する基準が厳しく、それらに掛る管理費のせいで、商品の価格が下がらない印象。小売業として、かなりのハードルを感じる。

お客様の口コミなどでも、もう少し安かったら、、等の声も聞く。

事業展望:
事業の早急な多角化が必須。企業を成長させ、若手が成長を感じられるポジションの用意が必要。

ロイヤルホームセンター株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月25日

回答者: 女性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西宮中央店

3.3
口コミ投稿日:2025年04月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 4万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
店舗の評価にもよりますが、賞与は一番下の役職でもまあまあもらえます。昇進はある程度のところまでは資格とポイントを稼げば昇進し、昇給できます。

評価制度:
資格と通信教育で昇給ポイントを稼ぎ、階級を上げるための試験を受けて通れば階級が上がり昇給できます。また、役職も売上など数字を意識して店長やその上のマネージャーにとって好ましい態度であれば上がっていけると思います。