ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人愛知医科大学の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
518万円350~1050万円21

(平均年齢30.7歳)

回答者の平均年収518万円
回答者の年収範囲350~1050万円
回答者数21

(平均年齢30.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
534万円
(平均年齢27.9歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
440万円
(平均年齢33.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
541万円
(平均年齢38.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(124件)

学校法人愛知医科大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:
住宅補助はある。寮はない。通勤手当もある。

オフィス環境:
立地としては、長久手市にあり、周りにはほとんど何もないといっても過言ではない。患者さんも、交通の便が悪いとおっしゃるほど、行きにくい場所にある。車通勤の人が多い。建物は、新しく建て替えられて以降、建て替えられたところは綺麗である。しかし、昔のままの場所は古くてきたない。ロッカーがあるところは建て替えられていないため、古くてきたない。いつもロッカーで荷物を置いたり着替えたりするので、そこも綺麗だとよかったと思う。

学校法人愛知医科大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月27日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、シフト制のため月によってバラバラであった。希望休は、部署によっても異なるが、基本的には月2日までは希望休を出せる。ただし、上司と被る可能性があったり、お局は正月全て休みを入れる等もあるため、新人のころは取れないこともある。残業は、前残業が必ずある。上司も当たり前のように就業時間45分前にいるので、早く来るしかない状況になる。夜勤も同様なので、実質勤務時間は非常に長い。

多様な働き方支援:
リモートワークはもちろんできない。

学校法人愛知医科大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月22日
企業カルチャー・社風:
特記なし。

組織体制・コミュニケーション:
新卒がかなり多く、7割近くが20代と若い。同世代が多いため、比較的人間関係は良好。上司もそこまで厳しい方はいない印象。
上の立場になればなるほど、昔の方の考え方が根強く、下の意見を受け入れない傾向にある。

ダイバーシティ・多様性:
特記なし。

学校法人愛知医科大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月25日
女性の働きやすさ:
教育業務は一人が抜けると回らなくなるので、ライフイベントなどでの休暇は取りにくい雰囲気があると思う。
女性の教授は極めて少ない。

学校法人愛知医科大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月22日
成長・キャリア開発:
キャリアアップを目指す方には合うと思う。逆にゆっくり、自分のペースでていう方は辞めていく傾向がある。

働きがい:
急性期病院で多くのことを学べる点、最先端の医療を行っている点に関しては働きがいを感じる。

学校法人愛知医科大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待はしていなかったので、良いステップアップの踏み台にできればと思う。実際、優秀な人ほど去っていく。

学校法人愛知医科大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 女性/ 医師事務作業補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 診療支援課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年04月09日
事業の強み:
医師の働き方改革でできた職種なのでなくなることはないと思います。
派遣で入っても無期雇用派遣にできるので長く勤めたいならいいかもしれません。
ただし何年働こうがよくて嘱託、普通は派遣のまま。
入れ替わりが激しいので少しでも長く居ついてしまうと永遠に新人と組まされるので、高い志がないと続けるのは難しいかもしれません。

学校法人愛知医科大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 38万円 2万円 100万円
年収 530万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
他の病院と比較すると少し高いと思う。
昇給は基本給が年5000円ずつ上がっていくような感じで、役職がつかない限りは他の昇給はなし。賞与は年2回、4.45ヶ月/年。

評価制度:
スキルアップに対しては積極的。スキルアップを目指す人には合う環境。