ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(6件)

株式会社ウインドジャマーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 平社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月27日
福利厚生:
福利厚生の強みは感じられない。
住宅補助は無し。
通勤手当は出るが、バイク通勤が基本。

オフィス環境:
4店舗あるが立地は悪く無いと思います。

株式会社ウインドジャマーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月09日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月09日
勤務時間・休日休暇:残業は少ないと思います。強制的に残業みたいなことはほぼ無く、やり残したことに関して個人的に残ってやるみたいな環境でした。ただメカニックは繁忙期等になると作業が立て込み、残業がかなり多いように見受けられました。そうなるとなんとなく帰りづらい雰囲気になってしまい、結局残業でも無いのにダラダラとお店にいないといけない感じになっていました。手伝う事もあまりできませんのでけっこうしんどい時間でした。ちなみに今はわかりませんが、当時は残業代はありませんでした。

株式会社ウインドジャマーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 平社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月27日
企業カルチャー・社風:
みんなで頑張ろう!みたいな雰囲気はあるが3ヶ月に一回ほど全体会議があり、全社員の前でスピーチをさせられる。
スピーチが苦手な人はかなり苦痛に感じられる方もいる。

組織体制・コミュニケーション:
店舗によりますが、温厚な人が多い。
社員同士の仲は良い方だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
基本男性社員。
国籍は日本の方しか居ませんでした。

株式会社ウインドジャマーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 平社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月27日
女性の働きやすさ:
整備は女性には不向きですが、販売の方では女性スタッフも活躍しています。
休みは火曜と水曜休み。
追加で毎月有給休暇が消費出来るので月に2回ほど追加で希望休が取れる。

株式会社ウインドジャマーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 平社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月27日
成長・キャリア開発:
資格取得は無いです。
最初の3ヶ月は初心者研修として希望店舗とは別の店舗で勤務有り。
他の店舗との交流が出来るので良いところではあります。

働きがい:
お客様との距離が良い意味で近いと思います。
店舗によって客層が違いますが、お客様はフレンドリーな方が多く、スタッフとお客様との仲が良いです。

株式会社ウインドジャマーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月09日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月09日
仕事内容:【他部署との関わり】分け隔てなく関わりを持つことができる環境です。販売店が違っても定期的な食事会やお客様もお呼びした宴会等もありますので普通にしていればごく自然に溶け込みやすい雰囲気です。バイクが好きという共通点がまずあるため、打ち解ける時間はそんなにかからないかなと思っています。皆さん話しかけやすく、また話しかけられやすいので人間関係に関しては風通しが良く、なかなか良い環境ではないかと思います。