ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社企業開発センターの職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

株式会社企業開発センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
福利厚生:
退職金・住宅補助あり。特定の資格者や子供のいる親には手当が出ます。

オフィス環境:
大阪本社は移転して綺麗なビルに入りました。立地も駅出口から徒歩1~2分と出勤しやすいです。

株式会社企業開発センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
勤務時間・休日休暇:
定時時間が17:20と早い。残業は人にもよりますが平均すると10~20時間程度です。休日出勤はほとんどなく、有給は自由に取れるし、取りやすい環境です。

多様な働き方支援:
コロナ禍において在宅勤務も一部認められました。子供や身内に発熱があるといったことで早退する人もおり、それが認められる社風といえます。

株式会社企業開発センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
企業カルチャー・社風:
個人にあまり干渉しないので、自分で仕事を進める人には向いていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
プライベートへの干渉はほとんどありません。コミュニケーションをとるかとらないかはその人次第で、一人で仕事をしたい人はそうすればいいし、誰かと進めたい人はそうすればいい、という感じです。

株式会社企業開発センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
働きがい:
交通安全にかかわる仕事であり、自分の仕事が人命を守るために少しは貢献できていると感じること。

株式会社企業開発センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
事業の強み:
全国トップシェアの商品を持っていること。交通安全に関する出版社ということでは、関係者の知名度は非常に高いと思います。

事業の弱み:
交通安全以外の出版物が多くないので、事業の拡大が難しいところ。現状、交通安全以外の出版物などの企画を進めてカバーしようとしている。

株式会社企業開発センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 0万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
毎年昇給があります。昇給額は今の時代満足できる額。賞与は毎年3~4か月程度支給されます。

評価制度:
何段階かで階級が分かれており、階級が上がると給与も上がります。若い管理職もおり、ある程度実力が考慮されていると感じます。