ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

テコシム・ジャパン株式会社の職種別口コミ(19件)

すべての口コミを見る(19件)

テコシム・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月27日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2019年01月27日
オフィス環境:客先のオフィスで常駐しての仕事になるが、客先のオフィスの老朽化がかなり進んでいるため、お世辞にもきれいとは言えない。備え付けの冷暖房も老朽化していることや隙間風も結構あるためか夏は暑く冬は寒いことが結構ある。

テコシム・ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ CAE解析/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
勤務時間・休日休暇:
土日は完全に休みでした。また、残業も22時までと決まっていました。
逆にその時間以降もPCが起動していると問題になるとも聞きました。

多様な働き方支援:
リモートワーク可で、初めの数日間以降の研修をほぼほぼリモートで受けていました。
オフィスで研修を受けることも可能でした。
私自身、副業する意思は無かったため、それらができるのかは知りません。

テコシム・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ CAE解析/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
組織体制・コミュニケーション:
研修の感想などを聞いていただく機会がありました。
英語のやり取りに躓いていたため、日本語でやりとりできる人に教わるという提案を
していただいだりもしました。

テコシム・ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ CAE解析/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
成長・キャリア開発:
CAE解析ソフトの実務に近い、もしくはそのままの操作方法の練習、
材料力学の復習や自動車部材の名称や開発時に用いる用語の暗記等の研修を受けました。
また、初めの1カ月は日本語で教わり、それ以降は徐々に英語で教わることになりました。
日本語で個別に理解度の確認をしてくださったりもしました。

テコシム・ジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ CAE解析/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
CAE解析ソフトに関する練習を2カ月程した上で実務に入ると聞いていました。また、基本的に英語で意思疎通を行うため、徐々にほぼ英語だけのやり取りになるとも聞いていました。入社後も聞いていた通りでギャップはありませんでした。

テコシム・ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月06日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2019年02月06日
成長性・将来性:特別な技術を社内で持っている訳ではないため、社内の業務を頑張った結果キャリアアップできる訳ではない。また、客先に常駐しているが、その客先がCAE技術の導入が業界内でもかなり遅れているため、技術水準は低い。そのため、キャリアアップには自身で新しい技術について勉強していく努力をしなければならない。

テコシム・ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ CAE解析/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 0万円 0万円 0万円
年収 330万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
基本給21万円でオンサイト手当が5万円でした。これらが毎月もらえるという感じでした(初めの月はオンサイト手当なしだった)。