エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

つくば市のすべての口コミ

派遣社員
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 係長

2.3
口コミ投稿日:2024年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
970万円 70万円 30万円 220万円
年収 970万円
月給(総額) 70万円
残業代(月) 30万円
賞与(年) 220万円
給与制度:
市内ではかなり優遇されていると思う。
公務員に限っていえば、茨城県内でもかなり優遇されていると思う。とはいえ、4人家族で専業主婦では当然暮らしていけないレベル。管理職になるまでは残業代がなければかなり厳しいし、管理職になっても共働きが基本となる模様。職層が上がるごとに月給が数万円ずつ上がっていくので、入社してからは職層が上がるタイミングで生活が少しずつ楽になっていく感覚がある。給与の基本は条例規則で公開されており、その他手当も積算することができるため、おおよその月給、年収共に就職前に確認しておくと良いと思う。
手当も充実しており、借家の場合は住宅手当もあり、人間ドックの費用が補助されるなど、福利厚生にも力が入れられていると思う。

評価制度:
条例規則にあるとおり、年功序列で昇給していくものの、年に一度の人事評価により昇給具合がそれなりに変わってくる。とはいえ、昇格しなければ大幅な昇給はなく、年を減るたびに定期の昇給額は小さくなっていく。

口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月24日
事業の強み:東京へのアクセスが良いこともあり、子育て世帯を中心に移住者が増えてお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月13日
企業カルチャー・社風:新しいことへ挑戦する風土、組織づくりは積極的に行っているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月07日
福利厚生:退職金、住宅補助、賞与年2回、部活動補助、スポーツ施設利用補助、資格取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:1年ごとに確実に昇給があります。賞与も年2回確実に支給されるため安定し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:通勤手当は公共交通機関であれば満額でるのでとてもありがたかったです。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月13日
勤務時間・休日休暇:部署と時期によっては残業が多くなることもある。休暇は、業務の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月16日
福利厚生:家賃補助と交通手当があります。また退職金も勤務数や退職理由によりますが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが基本的に休暇は取りやすく、残業時間もそこまで多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:公務員なので民間大手企業に比べれば収入は低いが、世間一般で見れば恵まれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月24日
企業カルチャー・社風:部署によって雰囲気やカラーはかなり異なる。体育会系の気質の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月19日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金制度など福利厚生は公務員なので恵まれている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2024年07月29日
成長・キャリア開発:資格取得手当や様々な研修があり、利用できる支援制度は多い。働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 女性/ 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月30日
女性の働きやすさ:職種上、女性の割合が多い職場だったので、女性のキャリアアップは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
成長・キャリア開発:業務に関連する資格取得手当がある。また、新採研修や、職層別研
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.4
口コミ投稿日:2024年06月06日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はきちんと決まっており、残業をお願いされた時にはしっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
事業の強み:この分野において、会社の成長を評価する最もポピュラーなものである人口
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2024年07月29日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金はあるが、徐々に金額が下がってきているため将
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月19日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは良い方だと感じる。部署にもよるが、繁忙
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
福利厚生:諸手当は他の地方公共団体と大きな違いはない。退職金は、これは全国共通の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
オフィス環境:執務スペース自体は、デスク周りも含めて十分な確保がされているかと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
勤務時間・休日休暇:制度としては、時差出勤制度があり、利用しやすいです。在宅勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2024年07月29日
勤務時間・休日休暇:休暇は場所によって取りやすさが全く異なる、休暇を返上するよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションは、多くの組織、とくに市役所では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.4
口コミ投稿日:2024年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 1万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 70万円
給与制度:賞与がしっかりと出るところはありがたい。(年二回)毎年昇給があったが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
勤務時間・休日休暇:所属の部署にもよりますが、大体のところでは規定の勤務時間から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
オフィス環境:庁舎は新しく、人気エリアである研究学園駅に近いので、オフィス環境は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月13日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月13日
女性の働きやすさ:育休産休や時短勤務など、子育て世代のための支援制度は充実してお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月21日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすかったです。さすがにだれかほかの人が休んでいる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月20日
成長・キャリア開発:成長やキャリア開発などは各々の向上心に委ねられています。人を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.4
口コミ投稿日:2024年06月06日
組織体制・コミュニケーション:新採の年は数回、人事課との面談などがあり、何かあれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月20日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月20日
女性の働きやすさ:産休、育休は取りやすく子どもの病気などでの急な休暇も取りやすく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:まさに公務員、風通しを良くしようとはしているが空振りに終わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月02日

回答者: 女性/ 消費生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 消費生活センター

2.1
口コミ投稿日:2024年12月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:年度ごとの契約のため昇給はありません。6月と12月に期末、勤勉手当が支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 消費生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 消費生活センター

2.1
口コミ投稿日:2024年12月02日
福利厚生:夏期休暇、有給休暇の保管中、介護など特別休暇の取得が可能です。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

つくば市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。