ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

共和コンサルタント株式会社の職種別口コミ(22件)

すべての口コミを見る(22件)

共和コンサルタント株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月18日
福利厚生:
福利厚生は充実していますが、住宅手当は少ないです。
会社が浦和であるので、その近辺で暮らすことを考えると家賃等高くて厳しいです。

オフィス環境:
駅から少し離れているため、思っているよりも歩きます。
周りが住宅街なので比較的静かですが、昼食等で出かけたい方には向いていません。
トイレが人数に対して少なすぎること、部内に直でトイレがあるため、誰がどれぐらい入っているかがまるわかりで、生理現象ですので少しデリカシーに欠けると思います。

共和コンサルタント株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月18日
勤務時間・休日休暇:
休暇はかなり取りやすいです。
体調不良の当日連絡でもしっかり認めていただけます。
暇なときと繁忙期の差がかなりあるので、残業時間がどれぐらいかという提示は難しいですが、建設コンサルタントという職種の中でいえばかなり少ない方になるのではないでしょうか。

多様な働き方支援:
リモート勤務は出来ますが、会社のシステム上少しやりにくさがあると思います。
時短勤務は有りません。
副業は禁止の様です。

共和コンサルタント株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月27日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月27日
企業カルチャー・社風:
会社の雰囲気は良いのだが、平均年齢が高い分部署によって古い体質が残っている。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい人は多いと思う。

ダイバーシティ・多様性:
聞いたことはない。

共和コンサルタント株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ 設計や施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
女性の働きやすさ:
休暇自体は理解され、問題ないと思う。しかし女性社員は現場仕事が多くなると、どうしても働きずらいので、あまりお勧めできない。

共和コンサルタント株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月13日
働きがい:
顧客が官公庁相手ではあるが、信頼関係で結ばれたときは、やりがいを感じた。土地区画整理事業などに携わったときは、その地域の現場の状況や工事の時期なども把握できてやっていて良かったなと思えることが多かった。

共和コンサルタント株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月18日
事業の強み:
県内ではやはり強いです。
仕事の受注は安定しているし、名前も役所に通りやすいです。
技術力のある人は結構います。

事業の弱み:
社外はいいですが、社内の運用全般に少し不安を感じます。

事業展望:
特にありません。

共和コンサルタント株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ 設計や施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年齢給なので、昇給はしていく。ボーナスも羽振りがいいときはかなり出してもらえる。

評価制度:
仕事をしっかりこなしていけば昇進もできる。しかし資格取得者が少ないため、そこへの執着が半端じゃないと思う。
なので、資格さえあれば良いという安易な考えも見受けられた。