ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ディーエヌエス株式会社の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

ディーエヌエス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
福利厚生:
・退職金はあり。
・特別休暇】勤続年数1年に達した社員(パート含む)を対象に、福利厚生の一環として法定外休暇を付与。

オフィス環境:
建物は元々古いアパートをオフィス向けに改装したが、老朽化がすすみ現在は水漏れも多発。
共有スペースは狭いが、近々は移転計画もある様子。

ディーエヌエス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
勤務時間・休日休暇:
【勤務時間】
9:00~17:00
(繁忙期以外は基本的に残業はないが、部署によっては繁忙期になると遅い時で20時頃まで残業する場合も)

【年間休日について】
現状は4週6休(日曜休み+隔週休み)ですが、他社に比べると休みは少ない。
しかし昨今の傾向に応じて年間休日を年度毎に増やす方針で年104日を目指し調整中とのこと。

【長期休暇詳細】
・お盆:3日間(8月13~15日)
・年末年始:5日間(12月30日~1月3日)

※上記休暇に際し、休日と祝祭日が重なる場合は振替えにて休暇取得も可能。
ただし会社の事業の正常な運営又は繁忙期に支障がある時は指定した取得時期を変更される場合もある。

【年次有給休暇について】
入社半年後は法定通り10日付与。2回目以降は基準日方式(3月/9月)で年2回に分けて付与される。
ただし次の基準日に近い者と遠い者との公平性を期すため、付与日数は入社月に応じて第1基準日にて調整される。

例)2回目の場合(11日付与)
第一基準日が6か月後なら前半に6日付与され、残りは後半の第二基準日で5日付与される

付与日数は7回目に達した者は、それ以降の付与期間は年一回とし、基準日は9月となる。

【特別休暇について】
勤続年数1年に達した社員(パート含む)を対象に、福利厚生の一環として法定外休暇を付与。
・アニバーサリー休暇(個人または家族の記念日)
・特別休暇
・慶弔

多様な働き方支援:
・基本は出社形式のみ。(リモートワークは特例時のみ検討の余地あり)
・副業は禁止

ディーエヌエス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
企業カルチャー・社風:
会社の理念である「強く、しなやかに、やさしい会社をつくりましょう」という方針も手伝って、会社および全社員の職場環境の改善においてWinWinで建設的な提案をする者には年齢問わずどんどん聞き入れる姿勢があります。
また自主的、能動的に動くことが出来る人にはポジションと役割も与えられますので、やりかたいことがやりやすい環境であるのが特徴。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に和気あいあいとアットホームな雰囲気が特徴。
全員で協力し合って働く暖かい社風で、定着率も高い。
長年のチームワークができているので新人に対しても優しくフォローされます。
また熱意のある人にはどんどん役割が与えられるので成長機会という意味ではいくらでもチャンスはあります。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティーが話題となる前から障害者雇用も推進し、現在は外国人材も一部在籍。

ディーエヌエス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
女性の働きやすさ:
全従業員全体に占める女性比率は60%以上。
休暇はシフト制のため、繁忙期を除き、取得はしやすい環境。

ディーエヌエス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
成長・キャリア開発:
デザインおよびシステム関連の教育については一部支援制度あり。

働きがい:
休日日数は少ないが、社内の雰囲気がとても明るく活気があるため、働きやすい環境といえます。
あとチャレンジしたいことがあれば例え失敗してもいいからと会社が応援してくれるので自己成長にも繋がりやすい。

ディーエヌエス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はもっと人材教育に関して熱心なイメージがありましたが、意外と放任主義的な形が多く、よくも悪くも仕事の結果は自分次第と個人商店の集まり的な部分が強いため、結果の出せない営業マンにとっては少しドライな環境かもしれません。ただ相談や応援はしてくれるので熱意さえあれば成長機会という意味においてはどんどん挑戦しやすい環境だと思います。

ディーエヌエス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
事業の強み:
既存事業が大手量販店のPOP制作の下請けを中心にOA機器販売や映像制作、ギフト、ツーリスト事業など、多角的な事業にも力を入れているため、あらゆる角度からユーザーのニーズに応えやすいのが強み。

事業の弱み:
・人材を育てるノウハウが少ない
・営業マンが少なく平均年齢も高いためかチャレンジ精神が低く、革新的な取り組みが不得意。
・営業マンとサポートの連携に不備が多く、チームワークへの課題が多い。

事業展望:
社長が40代前半と若く、自身もプレイヤーとしてITや映像分野の知識を活かしてどんどん会社の付加価値を増やし、社員はもとより、事業パートナー、クライアントの「幸せ度向上」に対して本気で取り組まれているので、会社としてはまだまだ課題は散見されますが、社長の溢れんばかりのエネルギーに触れ、自分も会社の成長と共にどんどんチャレンジしていきたいと考えています。

ディーエヌエス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月18日

回答者: 男性/ 映像制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他

4.4
口コミ投稿日:2023年02月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
【年間休日について】
現状の休みが日曜休み+隔週休み(第2、第4土曜)といった4週6休が基本ですので、年間休日は他社よりも少ないが、昨今の傾向に応じて年間休日は年度毎に増えている模様。

【年次有給休暇について】
入社半年後は法定通り10日付与されるが、2回目以降は基準日方式で年2回に分けて付与される。
ただし次の基準日に近い者と遠い者との公平性を期すため、付与日数は入社月に応じて第一基準日にて調整される。
例)第一基準日(前半)が6か月後なら6日、5日後なら5日、残りは第二基準日ですべて付与される。

評価制度:
・実力が拮抗している場合は年功序列が基本ですが、周囲から定評のある者がいる場合は年齢に関係なく昇進・昇格するチャンスがあります。
・営業は総合職ということでほぼ実力主義の世界ですが、営業マン同士の協調性は高い様子。