ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アーキパートナーズの職種別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

株式会社アーキパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
福利厚生:
有給制度あり。
賞与は出ない。

オフィス環境:
大成建設の部署に直接配属されるか、自社オフィス内での勤務の2種類となる。

株式会社アーキパートナーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
勤務時間・休日休暇:
配属された場所の忙しさ具合によるが、休みは取れる。
基本は土日休み。出勤は滅多にない。
定時帰り希望の場合は、自社オフィス勤務とすると良い。

多様な働き方支援:
リモートワークは特別な事情に限り可能。
副業可能。
時間は大成の勤務時間に準じる。

株式会社アーキパートナーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用の法律に従い雇っているのは確認。
自営業や副業をしている人が所属していることが多い。

株式会社アーキパートナーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
女性の働きやすさ:
自社オフィスで働かない限りは繋がりは気薄。

株式会社アーキパートナーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
成長・キャリア開発:
ゼネコンの仕事に関われる。
大型物件を見ることができる。

働きがい:
資格と経験があれば金払いはそこまで悪くはない。
やる気と実力によっては仕事の裁量をもらうことも可能。
大型物件でしか見られない会社の動きを見ることができるので、転職をいずれ考えていて大型物件に携わりたい人にはステップアップになる。

株式会社アーキパートナーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし。面接すればほぼ100%採用される。
派遣として働くため、労働環境はその部署に左右される。

株式会社アーキパートナーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 回答なし/ 設計士/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.3
口コミ投稿日:2022年01月28日
事業の強み:
取引先が大手企業なので短期的な経営は安定的である。

事業の弱み:
取引先の件数が限られている為、長期的な経営は不安定である。

事業展望:
社会の大きな変化に対しては脆弱性を感じるが、経営陣は柔軟な思想を持っているので、事業形態を変革させながら継続的に発展するように思う。

株式会社アーキパートナーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 38万円 10万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) --万円
給与制度:
大成建設への派遣業務のため、大成との契約により給与が決まる。
1500〜2500の時給換算で、残業時は22時まで1.25倍
それ以降は1.5倍となる。

評価制度:
経験値、一級建築士の保有などで基本の給与が決まり、そこからの賞与は大成の評価により上がる。