ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

行政書士法人ファミリアの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

行政書士法人ファミリアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 女性/ 行政書士業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
福利厚生:
会社が一部負担して提供している「オフィス用のおかず」なるものがあります。
昼食時やおやつ、残業時に外に買いに行かなくてもお昼が食べられたり小腹を満たすようなものがあるため多忙時は大変助かっています。
また、1人に1か月2000円まで本が購入できる制度があります。購入できるジャンルには若干規制があるものの(漫画、雑誌はNG)自己成長や知識の充足に大変役に立っています。

行政書士法人ファミリアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 女性/ 行政書士業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
多様な働き方支援:
定時は基本9時から18時と決まってはいるものの、その日の予定によって8時から出社し、17時に退社することもできるため、私用で早く帰りたい場合でも柔軟に出退勤できます。
また副業などに関しても特にこれといった規制がないため、自分の業務量とバランスをとりながら他の分野についてもチャレンジできるのも働きやすい環境と言えるのではないかと思います。

行政書士法人ファミリアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月25日
企業カルチャー・社風:
書籍購入のために毎月会社から2,000円まで援助してもらえたり、資格取得のための動画を勤務時間内でも一定時間視聴することができるなど、資格を取得するため、勉強するための環境としては恵まれていると感じます。業務の内容は個人の希望を考慮してもらえますし、資格取得を目指しているのであれば、実務を兼ねてとても勉強になると感じます。

行政書士法人ファミリアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月25日
女性の働きやすさ:
育休、産休を取得して、育児をしながらキャリアを積むことができる職場だと思います。子育てをしながら、家庭の状況に応じて時短勤務を利用している方も多数います。また、同じような世代の子供を育てながら働いている社員も多く、育児に対する理解は得やすい職場だと思います。まだまだ改善できる点はあるとも感じますが、会社が働きやすい環境を作ろうと変わっていこうとしている過程にあり、将来的にもっとよくなるのではないかと期待しています。

行政書士法人ファミリアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 女性/ 行政書士業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
成長・キャリア開発:
会社の中で周辺知識をつけるための勉強会があり、業務を進めていく上でのわからないことや不安なことは解消できるような体制があります。部門ごとにミーティングを設けることでホウレンソウを強化することでチーム全体の質の向上にもなっています。
また、会社全体として社員の知識の底上げをはかるために資格取得にも力を入れております。全員が手軽に自分のスマホからセミナー視聴できる環境が整えられています。

行政書士法人ファミリアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月25日

回答者: 女性/ 行政書士業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
事業の強み:
ファミリアグループ会社では他士業(司法書士・土地家屋調査士・税理士・宅地建物取引士等)との連携がとれているため、お客様は弊社に依頼されることで、土地の測量、新築建物の登記、不動産の売買、相続登記、銀行融資に関すること、会社設立、家族信託、官公庁への書類の提出等、様々なサービスをスムーズに受けていただけることが最大の強みです。