ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

立川市役所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 男性/ 建築技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月25日
オフィス環境:
周辺に飲食店は無い。
コンビニ飯か、潰れた食堂跡地で販売する仕出し弁当しか無い。
会議室は常に不足している。
また、定時は17:15だが、17:00に冷暖房が切れる。当然、土日出勤は冷暖房を使えない。
職場パソコンはスペックが低く、エクセル、ワード、パワポを同時に開いたらフリーズするレベル。
メモリは4GB、ストレージは1人2GBと酷すぎる

立川市役所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月11日
勤務時間・休日休暇:
十分に休暇をとれる環境・風土がある。

多様な働き方支援:
リモートワークは、膨大な個人情報を取り扱う業種であり、窓口業務もあるため、なかなか進んでいない。時短勤務は導入されている。副業は禁止されている。

立川市役所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月11日
組織体制・コミュニケーション:
旧態依然のようなベテラン職員は、かなり減っており、民間企業よりも円満な人間関係が築けていると感じる。

ダイバーシティ・多様性:
行政庁であるため、ダイバーシティや多様性は重んじられており、女性登用や障碍者登用も積極的に取り組んでいる。

立川市役所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月11日
女性の働きやすさ:
とても働きやすい環境であると思う。

立川市役所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月19日

回答者: 男性/ 市役所/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月19日
成長・キャリア開発:
地方自治に関する法律や制度については学ぶ機会が設けられ、自治体職員としての成長が出来るような制度はある。

働きがい:
困っている市民の話に耳を傾け、手続きを進めていき、最後にありがとうと言ってもらえた時はやって良かったなと感じた。

立川市役所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年12月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
議員からの不要な要求も多く、数字で表れない業務量が年々増加しており、職場全体が疲弊している。

立川市役所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ 会計年度任用職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 子育て支援課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年03月25日
事業の強み:
公的機関に属するものであるので、なくなる仕事ではない。

事業の弱み:
教育が衰退していること。競合が存在しないこと。。。

立川市役所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 男性/ 建築技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 32万円 0万円 130万円
年収 520万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 130万円
給与制度:
35歳で530万円程度
地方公務員は地域の物価、給与水準の高さに合わせて、地域手当が支給される。
基本給に比率をかけて加算される仕組みであり、田舎だと0パーセント。特別区、東京都(庁)が全国最大で20パーセントである。
多摩地域の昭島や小平などでも16パーセントの加算となっているが、立川は12パーセントと低い水準。
そのため、公務員になりたいなら立川市より小平市の方が給与が良い。

評価制度:
地方自治法による人事評価がある。
基本的には1年で合給が4(月8,000円程度)あがるが、
最高Sランクだと6(月1万円程度)上がる仕組み。
ただし、Sランクがつく職員は10人もいない。