ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンのカテゴリ別口コミ(6件)

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
オフィス環境:
【福利厚生】
退職金制度があります。

【オフィス環境】
JR「蒲田」駅徒歩7分、東急池上線「蓮沼」駅徒歩4分の立地で、アクセスしやすい環境です。
8階建てのビルの7階です。
狭い事務所ですが、共有スペースでお昼休憩等が可能です。

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
企業カルチャー・社風:
風通しが良く、自由闊達に意見を交わしながら良いものを作り上げていく社風です。
入職1年目からでもポジティブな提案は大歓迎です。
さまざまな年代のスタッフが勤務しており、他者の違いを尊重し、認め合える雰囲気があると思います。

組織体制・コミュニケーション:
TeamsやTrellonなど、オンラインのコミュニケーションツールを利用しています。
上長とも気軽に話ができ、コミュニケーションは取りやすいと思います。
勤務時間外のコミュニケーションは少なめです。
現在はコロナ感染対策のため大人数でのランチや忘年会などは推奨されておらず、お昼は自席で黙食か、共有スペースで食べる際も会話をする時はマスクを着用しています。

ダイバーシティ・多様性:
支援者サービス部は週2~3回は事務所に出勤しますが、他部署ではフルリモート勤務が可能なため海外在住者、地方に移住したスタッフもおり、ワークスタイルは多様性に富んでいます。
当部署は100%女性ですが、他部署を含めると2~3割男性もいます。
海外留学/在住経験者も多いため、オープンな雰囲気で、どのような方でも受け入れられやすいと思います。

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
女性の働きやすさ:
女性が働きやすいと思います。管理職にも女性が多く、産休・育休を取得したスタッフ、小さい子どもがいながら中途採用されたスタッフも多くいます。
子どもが熱を出したり、学校行事でお休みが必要な場合も、譲り合って調整しています。
在宅勤務が併用できるため、家庭や趣味など、プライベートとの両立もしやすいと思います。

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
成長・キャリア開発:
海外・日本の両方で支援活動を行っているため、様々な活動についてバックオフィスから知ることができます。
また、新しいことにどんどんチャレンジできるので、自分の提案が実際の業務に反映されたりプロジェクトが実現するなど、やりがいや成長を実感できると思います。

働きがい:
社会貢献に携わる仕事のため、得るものは多く、日々やりがいを感じています。
特にご支援者様と、支援を受けている方をつなげられたと実感できた時にこの仕事をしていてよかった、と感じます。
多くの方のご寄付で成り立っている活動だけに、人の温かさを感じることのできるお仕事です。

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
事業の強み:
約2万人以上の継続支援者(マンスリーサポーター)に支えられており、多くの方に賛同いただいている支援事業です。
社会貢献性が高く、今後も支援を必要としている方がいる限り存続意義のある事業だと考えています。

事業の弱み:
収入の約3/4は寄付金と助成金で占められており、一度信頼を失うようなことが起こると団体の存続にかかわるため、常に誠実に透明性を持って運営することを心がけています。
また、当団体だけでなく、同業他団体や他のNPOで同様のことがあると影響を受けやすいのも事実です。

事業展望:
現在、大変ありがたいことに日本のひとり親家庭への支援に心を寄せてくださる方が多く、今後もその傾向は続くと思われます。
一方で、低所得のひとり親家庭も増え続け、食品を必要としている方は全国にいるため、支援活動も継続、拡大していく必要があります。
ニーズがある限り、賛同者を募り、支援活動を実施していく所存です。

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 女性/ 支援者サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
月給制で前月勤務分が翌月25日に支払われます。評価制度に基づき、年に昇給の機会があります。交通費は別途実費で支給されます(月25,000円まで)。
社会保険等完備されています。
(例:未経験35歳 基本給35万円前後+残業代別途)

評価制度:
独自の評価シートを使用した評価制度を導入しています。
上長と四半期に一度面談を行い、自己評価や目標達成度の確認をしています。
数値化された評価制度に基づいて年に一度昇格のチャンスがあり、成果が公平に評価される仕組みになっています。