エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ビッグホリデー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
316万円240~480万円19

(平均年齢32.1歳)

回答者の平均年収316万円
回答者の年収範囲240~480万円
回答者数19

(平均年齢32.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
333万円
(平均年齢34.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
312万円
(平均年齢30.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
255万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
240万円
(平均年齢26.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
398万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(154件)

ビッグホリデー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 営業・手配/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
福利厚生:
住宅手当は無い。通勤手当も最安ルートで支給されるため最短ルートでない場合もあり。観光産業健保の特典で提携ホテルに割安で宿泊できるが、福利厚生は基本ないと思ったほうがいいかも。

オフィス環境:
本社は昭和チックな建物。トイレも数が少ない。支店は店舗によってはリノベーションが施された一室で本社より快適かも。

ビッグホリデー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ 旅行カウンタースタッフ、予約手配・オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時から18時 休憩は1時間 基本的に定時で上がれる(イレギュラーがあったときは不可) 他部署では残業が当たり前のところもある 休暇は比較的取りやすい(最大9連休) 夏季休暇は3日間

多様な働き方支援:
リモートワーク不可 副業不可 時短勤務は可能だがある一定の条件のもと可能になる

ビッグホリデー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
企業カルチャー・社風:
現場を担う若手社員が少ないため、挑戦できる機会を用意してもらえることは多い。
部署によって違うが、風通しは良い方。
しかし、役職者同士の意思疎通ができていないため、皺寄せは全て現場レベルの人間に来る。

組織体制・コミュニケーション:
比較的上司や先輩とは話しやすい。
組織間の交流はほぼなし。

ビッグホリデー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
女性の働きやすさ:
時短勤務はあり。ただ、部署は限られている。
女性の管理職登用もあるが、課長から上がることは基本ない。

ビッグホリデー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月15日
成長・キャリア開発:
常に人手不足なので詰める経験は多いと思う

働きがい:
部署が新しかったこともあり、かなり裁量を持たせて仕事に当たらせてもらえた。幅広いことを経験できたので苦労も多かった分、今後に生かせると思う。

ビッグホリデー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 営業・手配/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業は基本営業に専念し数字をひたすら追いかけるスタイルかと思いきや、目標到達に関してはそこまで追求されず、内勤業務が追いつかないため自分の担当案件の手配も行うことが多々あり時間を要することがある。

ビッグホリデー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月15日
事業の強み:
大手が見放したような、小さい旅行代理店相手の商売が基本。小さい代理店なので一度受注してしまえばその後はずっと利用してもらえるので安定して仕事がもらえる。

事業の弱み:
小さい代理店相手に数多く営業する必要があり、人海戦術になるので人手がとにかくかかる。多くの代理店から1つずつ仕事をもらうことで塵も積もれば山となるを地で行くスタイルなので、効率は悪い。また、小さい代理店が厳しい時代になると思うので、先を見据えたときに何年続くのかは疑問

事業展望:
小さい代理店がどのぐらい残るかで事業が続くのかが決まるので、見通しは不透明ではないかと思う。

ビッグホリデー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 営業・手配/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
旅行会社ため高給は望めないが、業界内では良い方。基本ボーナスは年2回支給される。コロナ禍ではボーナスとしての支給は無かったものの数回寸志が支給された。

評価制度:
最近人事制度の改定が施行された。だが依然として年功序列の色合いが濃い。