エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社カワダのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては雇用時の話のままで、残業等に関してもクリスマス期の繁忙期以外はほぼない(もちろん部署にもよるが)。休暇に関しては有給休暇の消化率があまり高くないように思うが、会社として妨げるようなことはない。担当取引先、部署によっては調整がしにくいこともあるようだ。

多様な働き方支援:
産休、育休後の時短勤務の利用者は多い。制度的にも問題なく思う。在宅勤務は可能だがこれも利用しやすさは、担当先、部署によって極端に違う。副業は不可、例外があるかは未確認。1時間早く出勤して、1時間早く退勤する等の勤怠システムもある。ただフレックスタイムを採用しているわけではないのでそこまでの自由度はない。

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月29日
勤務時間・休日休暇:おもちゃという商材である以上仕方ないところもあるが、長期休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月25日
組織体制・コミュニケーション:上司ともわりとフランクに接することができます。あま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 0万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与はほとんど上がっていくことはないので、高い給料を目指す人ではなく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月03日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
349万円 21万円 0万円 80万円
年収 349万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:東京都において、基本給は低いです。給料はとにかく低く、東京では自宅がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月01日
勤務時間・休日休暇:残業時間が少なめなのでライフワークバランスは取れると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月03日
企業カルチャー・社風:穏やか、和やかな社風を築いています。給料は低いものの、とて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
福利厚生:・住宅補助‥採用地から転勤等あれば補助は出る。寮‥以前は存在したが現在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
給与制度:計画達成度により、決算賞与が支給されることもある。額はその時その時で決
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
成長・キャリア開発:基本的にojtであり、配属先の先輩や上司に大きく左右されます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
評価制度:人事評価については、外部からコンサルを入れて客観的な公平な評価を下せる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月03日
福利厚生:住宅補助、社員寮は有料、通勤手当全額支給、退職金、社員持株会あります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月29日
成長・キャリア開発:1人あたりの業務量は多いため営業として多くことは学べるかと。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2024年09月24日
企業カルチャー・社風:常に新しい商品が出るので働いていて楽しいです。風通しもよく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2024年09月24日
事業の強み:おもちゃは一生必要とされる商品ですし、多種多様な事業と融合出来たりと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:希望休は取りやすい職場です。勤務時間も希望に沿って調整できま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:通勤手当は全額出ていました。オフィス環境:テナントに入っている店舗だっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月03日
福利厚生:誕生日近くに1日休みを取れる制度が良かったです。家賃補助は対象者のみで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
女性の働きやすさ:産休や育休の後も元の職場に戻れる。希望によっては早く帰れる部署
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.9
口コミ投稿日:2022年01月30日
企業カルチャー・社風:基本、問屋なので売り上げのほとんどは他社商品で占められてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年09月10日
福利厚生:一般企業と同様の福利厚生は充実している。特に違った点はディズニーランド
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月03日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月03日
成長・キャリア開発:基本的にルート営業で営業のやり方もとてもアナログ。パソコンス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月03日
事業の強み:昔から繋がっている取引先が多いため、問屋業は安定していたと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給は年に一回、賞与は年に2〜3回あります。昇給も多くはなく、年収も高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
成長・キャリア開発:流通センターは同じ事の繰り返しで、何処の会社にも通用しない仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年09月10日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは、良い方です。繁忙期の11月~1月を除
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.3
口コミ投稿日:2020年08月08日
企業カルチャー・社風:新商品が出ると勉強会がある。組織体制・コミュニケーション:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.3
口コミ投稿日:2020年08月25日
企業カルチャー・社風:志向の強い人には向いていない。組織体制・コミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
事業の強み:玩具業界なのでなくならないと思うがもう少し工夫をしないと生き残れない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.9
口コミ投稿日:2022年01月30日
勤務時間・休日休暇:ほとんどの社員は始業の30分以上前に出勤している。多様な働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.9
口コミ投稿日:2022年01月30日
成長・キャリア開発:転職しようにも同業でもなければ通用するスキルを身につけるのは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年12月20日
勤務時間・休日休暇:無理強いされることはないですが、遠回しに休日誘われることがあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 --万円 --万円 --万円
年収 370万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は年に2~3回あります。その年の業績で回数は変動しますが2回はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年09月10日
企業カルチャー・社風:平均年齢が高く、古い社風が残る会社です。未だに古いやり方を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理課/ 課長

1.3
口コミ投稿日:2020年08月08日
事業の強み:大手メーカーの商品力頼み。事業の弱み:経営体質が恐ろしく古い。故に将
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社カワダで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。