エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ナイキジャパンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
753万円250~1500万円51

(平均年齢42.5歳)

回答者の平均年収753万円
回答者の年収範囲250~1500万円
回答者数51

(平均年齢42.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
842万円
(平均年齢43.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
805万円
(平均年齢45.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
493万円
(平均年齢38.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(67件)
すべての口コミを見る(571件)

株式会社ナイキジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

4.3
口コミ投稿日:2024年12月23日
福利厚生:
カフェ、シャワールーム、エンプロイストア、通勤手当、退職金

オフィス環境:
六本木駅直結のため雨に濡れなくて非常に便利です。周囲の飲食店は単価が高いのでランチ代が厳しいです。
オフィスは非常にオシャレで機能的です。また、常に最新の機能をアップデートしているので他国とのオンラインミーティングなどもノンストレスで行えます。
通訳チームが在籍しており、ミーティングにて同時通訳も可能です。

株式会社ナイキジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

4.3
口コミ投稿日:2024年12月23日
勤務時間・休日休暇:
以前はチーム判断で自由に在宅ワークが可能でしたが、今はほぼ出社に回帰しているようです。ただ、フルフレックスなので、それなりに柔軟な働き方ができていると思います。
休暇は個人の裁量で自由に取得でき、長期休暇も事前に業務を調整したり周囲へアナウンスをしていれば自由に取得可能です。永年勤続休暇と有給休暇を併せて数カ月休むことも可能です。

多様な働き方支援:
以前はチーム判断で自由に在宅ワークが可能でしたが、今はほぼ出社に回帰しているようです。ただ、フルフレックスなので、それなりに柔軟な働き方ができていると思います。
時短勤務は可能ですが、フルフレックスなので利用している人は少ないイメージでした。

株式会社ナイキジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ BSA/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月14日
企業カルチャー・社風:
昔は商社の子会社の雰囲気が残っており、意外と福利厚生も良かった。それと、全般的に英語力はそれほど求められていなかった。ま、仕事の中身としてはそれでよいも思うけど。なので外資系と思っているとちょっと違うかんじかも。ただし、マーケティングとかそういう部門はまた雰囲気も求められるものもからっと違う感じ。

自社ブランドが好きな人が多かった。

組織体制・コミュニケーション:
当時は小さい組織でしたので、いい意味で温かみのある結構ウェットな会社でした。

株式会社ナイキジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ リード

4.9
口コミ投稿日:2022年09月20日
女性の働きやすさ:
産休があるため、その際もお金は入るが
キャリアの事を考えると異動が求められるケースもある為、家庭を持つのが難しい。
男性で家庭を持たれている方は沢山いるが
女性で家庭を持っている方が少なく、上の人間で女性は基本独身である。

株式会社ナイキジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

4.3
口コミ投稿日:2024年06月03日
成長・キャリア開発:
キャリア開発にもかなり力を入れており、様々なかたちでアクセスできる仕組みが構築されている

働きがい:
優秀なメンバーに囲まれ、業界ナンバーワンのブランドで働くことはとても働き甲斐がありました。
ただ、約3年毎に大規模なレイオフが行われることで社員一同「長く働ける会社ではない」と常に胸に抱きながら働いています。とても素晴らしい会社なのでその点だけは残念です。

株式会社ナイキジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ BSA/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の成長期なのでいろいろと変更はあったが、想定内であったと思う

株式会社ナイキジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月20日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2024年02月20日
事業の強み:
シューズが強みなので、今後も安定して客はついてくると思う。スポーツ用品での代名詞的な存在だと思う。

事業展望:
外国人を採用したり、ダイバーシティに積極的に取り組んでいる気がする。

株式会社ナイキジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

4.3
口コミ投稿日:2024年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
760万円 47万円 0万円 190万円
年収 760万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 190万円
給与制度:
昇給は年一回、ボーナスはないが業績によりPSPとしてかなり大きな金額が支給される。
家族手当などもあり手厚い

評価制度:
完全実力主義
年間の目標を上司とともに立てて半期毎に進捗を確認する。内容や評価については業務や上司に左右される傾向が大いにあるが、余程のことがない限り低評価を受けることはないと思う。