エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アルファの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
408万円250~750万円40

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収408万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数40

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
451万円
(平均年齢36.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
356万円
(平均年齢32.3歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
367万円
(平均年齢32.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(215件)

株式会社アルファの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ 次長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年06月09日
福利厚生:
退職金制度がしっかりしている印象。また、福利厚生クラブのサービスを利用することができるので、飲食店の割引クーポンなどをお得に活用できる。イーラーニングの種類も充実しており、自身のやる気さえあれば、積極的にスキルアップできる環境にある。

オフィス環境:
主要都市に拠点を設け、大阪では新大阪に事務所はある。オフィスの広さ、パーソナルスペースは広く取れるのが良い。在宅ワークも取り入れることができるので、自身の状況に応じて働く場所を選択しながら働くことができる。

株式会社アルファの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ 次長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年06月09日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、1日9時間前後。平均的に1日1時間~1時間30分程度の残業を行う。体調不良による急な早退や休みも取り易く、有給休暇も取り易い環境にあるので、仕事とプライベートが非常に良いバランスで生活ができる。

多様な働き方支援:
部署により在宅ワークが可能。副業も可能なので、働き方には柔軟に対応してくれる。時差出勤による遅出、早退も相談し易い環境が整っている。女性の産休からの復帰ケースも非常に多く、その後の勤務形態も家庭事情に合わせて相談できるので、女性が働きやすい環境だと感じる。

株式会社アルファの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ 次長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年06月09日
企業カルチャー・社風:
基本的に社員は、まじめで素直なのが社風というか特徴。クライアントからもまじめさを評価される機会が多い。役職上級者も話しかけやすい環境を作っており、社員同士の壁は少ない方だと感じる。笑顔が絶えない・・・とは言い過ぎだが、全体的にアットフォームなイメージが漂う会社である。

組織体制・コミュニケーション:
営業、企画、デザイン、業務(制作・仕入れ)など、それぞれで専門の部門が存在し、1つの提案を行うまでに複数の部署が連動して業務を行う。分業が確立されているので働きやすい。コミュニケーションツールも充実しており、電話やメールはもちろん、chatやZOOMも活用できるので密に連絡を取りながら業務進行できる。

株式会社アルファの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ マーケティングリサーチ、データ分析・解析/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすい環境になっている思う。
産休休暇や長期間の休みなどがあっても、ちゃんと戻れる環境があったり、
一度退職しても、戻る意思があるなら話し合い次第で復帰することも可能なので寛容だと思う。
その辺は心配する必要はないと思う。

株式会社アルファの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月25日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月25日
成長・キャリア開発:
年1回程度のキャリアサーベイの実施により各個人の希望を吸い上げる機会があり、別部門への異動希望を出すことも可能。全社的に新人教育を行う流れもあるが、それとは別に各部門ごとで新人や若手向けの教育や指導を行う機会を設ける流れがある。

働きがい:
事務職となると業務範囲が限られているというイメージを持つことがあり過去はそのような流れを汲んでいる時期もあったが、現在は主軸となる業務を日々こなしながらも、それに縛られすぎることなく他の業務に取り組む機会があるところ。

株式会社アルファの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ マーケティングリサーチ、データ分析・解析/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に働きやすい環境を期待していたが、実際も楽しい雰囲気があり問題ないと思った。
しかし、自分は東京勤務だが、本社の岡山の人と連携する時に東京のスピード感と岡山が感じるスピード感の考え方が
異なり、苦労した点もあった。(岡山はゆっくりした感じがあり、スピード感に欠ける)

株式会社アルファの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 男性/ 企画営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年06月14日
事業の強み:
・商品サービス:インストアプロモーションでは競争優位性がある
(キャンペーンシステム、企画デザイン、動画、ノベルティ等総合的な対応力)
・チャネル:スーパーやメーカーを中心に、年間約3,000社と取引がある
・価格:広告代理店と比較すると安い(企画、デザイン、キャンペーン事務局内製化)

事業の弱み:
・商品サービス:マス広告やDM、ECサイト運営等は基本的にやっていないので、企画の上流からは入りにくい(客単価、案件単価は広告代理店としては低い)
・チャネル:スーパーは間接的な販促資材取引が多い、メーカーは食品や日雑は強いがその他メーカーは比較的弱い
・価格:印刷会社と比較すると高い(POP等は基本的に外注製作)

株式会社アルファの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月09日

回答者: 男性/ 次長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
業績や成果に対して評価を受ける賞与と、スキルや姿勢など日々の行動に対して評価を受ける給与があり、成果と過程の双方をバランスよく評価してくれている。賞与の評価では、上長と面談をしながら自らで目標を設定し、その目標に対しての達成度合いで評価を受けるので、自然と上長とのコミュニケーション機会が生まれ、双方が理解し合いながら進めることができる。

評価制度:
年功序列な部分を残しつつ、若手であっても実力がある人材が重要な役割や役職に抜擢される機会もあり、これまで会社を支えてきた社員から新しい社員まで、全ての社員がやりがいを感じやすい会社だと思う。昇進昇格は年に1度あり、直近1年だけでなく、これまで自身が積み重ねてきた数年を評価対象として評価してくれる。