ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

太平興業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月04日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:必要のない書類などは印刷しない、必要なくなった物はすぐに処分をする。  汚れがに気付いたらすぐに掃除をする。  使い終わった物はすぐに片付ける。  書類やファイルなどは机の上に出しっぱなしにしないようにする。  ゴミを拾う。

太平興業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月10日
勤務時間・休日休暇:
働いていた時は平日、休日問わず夜間電話当番が月に2〜3回程あり、緊急出張がありました。
人にもよりますが、夜間の対応した次の日は体調的にあまり優れなかったです。
有給は取得しやすい環境でした。

太平興業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月03日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ 一般社員

1.9
口コミ投稿日:2023年01月03日
組織体制・コミュニケーション:
工場の人間と、事務所の人間との間に、一枚壁がある雰囲気。

太平興業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月20日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス課

1.9
口コミ投稿日:2023年01月20日
女性の働きやすさ:
事務職であれば、良いとは言えないが働けるとは思う。
でも男性が9割。育休も会社側からしたら取るなってことはないが、個人的問題で取りにくいと感じる事があるかもしれません。
というのも、忙しすぎて自分ですら、休むのも少し気を遣ってしまう事がある。

太平興業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サービス/ 工員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月22日
成長・キャリア開発:
大型免許取得やフォークリフト免許取得に支援あり
社内資格あり

働きがい:
大型車の整備業務となる為、シャシの基本構造理解は早く上達する
ガソリン車が少なくなる為乗用車、自家用車をいじりたい人は他に行った方がいい
会社自体は三菱グループの傘下の為よっぽどの事があってもそうそう崩れはしない

太平興業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月03日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ 一般社員

1.9
口コミ投稿日:2023年01月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給料は低く、残業は多い。
なんでこの会社に入ったんだろうと後悔までしている自分が情けない。

太平興業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月03日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス/ 一般社員

1.9
口コミ投稿日:2023年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 16万円 5万円 35万円
年収 240万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 35万円
給与制度:
昇給はほぼないようなもの。実力があってもなくても、残業しないと給料は増えない。自分がどんなにまじめに仕事して、早く終わらせても結局残業が命だから、仕事が遅くて残業をつけている後輩や先輩のほうが給料をもらっているのが納得いかない。
賞与も一応、年2回あるが。2回分足しても。3か月分ももらえない。
結果、給与体制は仕事内容と残業量の多さに全く比例していない。

評価制度:
求人には、若手の教育に力を入れていると記載されているが、4年たった今でも、1つの資格も取りに行かせてもらえない。
取りたいといっても、先輩もまだとってない人がいるから待ってと言われ順番待ちの状態で1年以上は経過している。
ましてや上司が、先輩の資格取得に行くはずの時期を忘れており、さらに次の機会に延ばされたことから、自動的に自分自身の、資格取得時期も伸びたことになる。