ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本水工設計株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
514万円250~890万円23

(平均年齢31.9歳)

回答者の平均年収514万円
回答者の年収範囲250~890万円
回答者数23

(平均年齢31.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
510万円
(平均年齢29.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢30.2歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
513万円
(平均年齢30.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
723万円
(平均年齢39.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(24件)
すべての口コミを見る(150件)

日本水工設計株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月31日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月31日
福利厚生の満足点:
出張手当は他社より優遇されており、精算もスムーズに行われる。
コロナ禍で中止されているが、会社開催の飲み会や旅行などもあって、業界の中でも平均的と思う。

福利厚生の改善点:
一定レベルにあると思うので、特に改善を必要と思う所はない。

日本水工設計株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ コンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は6つ??くらいのシフトから選べて勤務開始時間を選択できます。変更は半年に一回なので、もう少し変更の回数やタイミングが増やせたらいいなと思います。休暇については、比較的休みやすい環境です。当日体調不良になっても休めるのでいいです。長期で休みをとって旅行に行くこともできるので、そういう面とてもいいと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に認められていません。小さいお子さんがいる家庭は週に2回の在宅が認められていますが、それ以外の人は認められません。もう少し柔軟な働き方ができるといいなと思います。

日本水工設計株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ コンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月26日
企業カルチャー・社風:
風通しはいいですが、保守的なところが多くあります。

もう少し何十年先を見た事業や挑戦ができる環境だといいとおもいます。

組織体制・コミュニケーション:
上司は人によりますが、基本的に話しやすい人が多いです。ただ、自分から話しかけてくれたりといった、そういう気さくな方はすごく限られています。みんな基本的に静かにお仕事をされています。

ダイバーシティ・多様性:
外国人の方もいらっしゃいますが、とても多様性豊かかと言われるとそうではありません。外国人の方はとてもおもしろい方がおおく、話していてとても楽しいです。

日本水工設計株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月01日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月01日
女性の働きやすさ:
女性の管理職がおりますので、女性にとって働きやすい環境かと思います。各部署に一般事務として女性がおり電話応対やコピーなのどの雑務や納期になると印刷製本、電子納品作業を行います。
休暇は自分の好きな時に休むことが気、育休や小学生までは学校閉鎖や学級閉鎖で子供が家にいるときは在宅が可能です。
基本的にはリモートがないので、出勤しなければなりません。

日本水工設計株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月23日
働きがいを感じるポイント:
水コンサルタンツとしては大手の部類であり、専門性の高い業務に携わる機会は一定数ある。

この仕事が向いていると思う人:
やはりコンサルタンツの仕事が好きなことが第一。加えて、一定の時間を会社へ使う事に自分と家族が了解できることが、非常に重要だと思う。

日本水工設計株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月31日

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月31日
入社理由:
環境系の仕事を考えていた中で、大学からの紹介などもあって応募した。

入社前に認識しておくべき事:
入社前からある程度は様子を聞いていたのでそこまで強いギャップは感じなかった。上べだけで働き方改革が行われた感もあり、以前より働きにくくなった所は改善して欲しい。

日本水工設計株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月12日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月12日
事業の強み:
公共事業の為、業務量が安定している。

事業の弱み:
新しい事がなかなか認められない。

事業展望:
全ての分野においてリーディングカンパニーとなることは無い。

日本水工設計株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 3万円 100万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
若手の頃は他の同年代より高水準
課長職になると残業代がつかない割に残業時間が多い
寮は安いが家賃手当は少ない。

評価制度:
実力で上がる人も、何をしているか分からない暇そうな管理職もいる。