ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シィメスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
349万円250~450万円10

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収349万円
回答者の年収範囲250~450万円
回答者数10

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
370万円
(平均年齢34.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
310万円
(平均年齢32.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(4件)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社シィメスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年03月25日
オフィス環境:
3つの事業所があるがどこも車を所有していないと通勤がかなりしんどい。
本社は駅からバスへの乗り継ぎが必要で、2つの支店も最寄りから非常に遠い・過酷な上り坂があります。
公共交通機関で通勤している方も何人かいらっしゃいましたが、家の遠い方はかなり苦労されると思います。

株式会社シィメスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月25日
勤務時間・休日休暇:
土日祝の出勤あります。日祝に関しては代休が与えられますが、部署や自身の業績次第では非常に取りづらい印象。中には過去に数十日代休が貯まってた人もいるそうです。

多様な働き方支援:
リモートワーク無し。
副業は恐らく禁止。
時短はあるみたいです。

株式会社シィメスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年03月24日
企業カルチャー・社風:
歴史があり、安定した雰囲気ではありますが、新しいことにチャレンジしていく機会も多々あるため、やりたい事や業務を口に出すことで挑戦する機会を得られることもあります。
やりたい事をやってみたいと発言できる環境であるため、風通しの良い社風だと感じています。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の仲がよく、部署が違う社員とも話しやすい雰囲気があります。
困ったときにはサポートしてくださるため、安心できる環境でもあります。また、
相談ごとには時間をとって対応してくださる方が多いため、上司や先輩を含め話しやすい環境です。

株式会社シィメスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月12日
女性の働きやすさ:
パート入社の女性が少しずつキャリアアップし、今では専務となって会社の経営に関わっている。そのため、女性の働き方に前向きな姿勢ではあるが、法の制度や補助金などについて社内に詳しいものがおらず、そういった国や市の制度を活用する際には、自身から仕組みを提示して、必要な書類を会社で用意してもらう必要がある。自身で調べておかないと損をする可能性があるので気をつけなければならない。

株式会社シィメスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:
大阪ガスの研修を外部受講可能
資格取得に関しても支援があります。

働きがい:
色々なお宅にお邪魔して色々な方とコミュニケーションが取れるので知見が広まることは一つの大きな働きがいかと思います。

株式会社シィメスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休みが少ないことが想定よりもしんどかった。年間休日100日であるため、時期によっては連続で週6日勤務があり、1日だけ休んでも体力的に休めていない感覚になる。しかし、会社の体制が古いことと、同じ業界の他の企業と比べると多いことがあり、当面休みが増える様子はない。

株式会社シィメスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月25日
事業の強み:
長くやってる会社なので地元での知名度はなかなか高く、顧客からの信頼も高いと思います。

事業の弱み:
自社で人材を育成出来る人間がいない。研修など基本外注で、出来る人とそうでない人の差が大きい。

株式会社シィメスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
評価制度:
業績のほかに、何かに挑戦するプロセスも評価してくれます。